女子アナの花形といえば、キー局のアナウンサーと思われがちですが、地方局の女子アナも美人美女が多い!
各地の美人女子アナを見ることは普段はあまりないものですが、今回は全国のローカル局から美人美女を30選!と題し、全国に散らばっている地方局の女子アナをピックアップしてみました!
是非最後までご覧くださいね!
目次
- 1 地方・ローカル局の美人女子アナ
- 1.1 斎藤真美
- 1.2 渡部有
- 1.3 小田切いくみ
- 1.4 今野真帆
- 1.5 糸永有希
- 1.6 高橋真理恵
- 1.7 谷元星奈
- 1.8 熊谷明美
- 1.9 海平和
- 1.10 佐野伶莉
- 1.11 岡田麻希
- 1.12 橋本真衣
- 1.13 岡田理沙
- 1.14 河野未来
- 1.15 高橋春花
- 1.16 大家彩香
- 1.17 稲葉千秋
- 1.18 飯田菜奈
- 1.19 辻沙穂里
- 1.20 清水麻椰
- 1.21 佐藤佳奈
- 1.22 中村秀香
- 1.23 舘山聖奈
- 1.24 浜﨑日香里
- 1.25 垣内麻里亜
- 1.26 佐藤彩
- 1.27 北村花絵
- 1.28 平山雅
- 1.29 北川彩
- 1.30 小倉彩瑛
- 1.31 澤井志帆
- 1.32 大森万梨乃
- 1.33 恩田千佐子
- 1.34 増田紗織
- 1.35 竹上萌奈
- 1.36 望木聡子
- 1.37 天野なな実
- 1.38 諸国沙代子
- 1.39 黒木千晶
- 1.40 山内 彩加
- 1.41 今川菜緒
- 1.42 吉岡直子
- 1.43 斉藤初音
- 1.44 速水里彩
- 1.45 柴田美奈
- 1.46 森田 絹子
- 1.47 鷲尾千尋
- 1.48 藤林温子
- 1.49 吉田奈央
- 1.50 玉巻映美
- 1.51 土屋まり
- 1.52 福永裕梨
- 1.53 森下花音
- 1.54 井上沙恵
- 1.55 岡本愛衣
- 1.56 野村舞
- 1.57 玉野初季
- 1.58 樺山夏帆
- 1.59 曽我部愛麗
- 1.60 檜垣すみれ
- 1.61 橋本由紀
- 1.62 小栗琴音
- 1.63 冷川小粹
- 1.64 佐藤由季
- 1.65 三浦桃奈
- 1.66 田神沙羅
- 2 最新女子アナランキング【キー局・フリー】
- 3 まとめ
地方・ローカル局の美人女子アナ
全国のローカル局から美人を厳選。
現在はこちらの30名です♪
斎藤真美
生年月日:1988年10月7日
出身地:大阪府大阪市淀川区
所属:朝日放送
関西で屈指の人気を誇る斎藤真美アナウンサー。
キー局でもエース級として注目を浴びそうなルックスですね。
姉はフリーに転向した斎藤裕美アナということで斎藤真美アナもフリーに転向していくんじゃないでしょうか。
朝の情報番組「おはようコールABC」での斎藤真美アナを毎朝楽しみにしてるファンも多いことでしょう。
2020年9月に一般人男性と結婚。
渡部有
生年月日:1988年3月26日
出身地:山形県東田川郡庄内町
所属:テレビユー山形
2010年にテレビユー山形に入社した渡部有アナウンサー。
入社直後には「SAPIO」という国際情報誌で、「新しい地方の顔 その人気すでに”全国区”な地方局女子アナ16人」に選ばれるなど、注目度が高いアナウンサーで、大学時代にも読売巨人軍チームヴィーナスに所属し、言わずと知れた美人アナとなっているんですよね。
今ではテレビユー山形の看板アナとして、地元山形を代表する美人アナと言えるでしょうね。
小田切いくみ
生年月日:1983年12月18日
出身地:山梨県
所属:テレビ山梨
2006年にUTYテレビ山梨に入社した小田切いくみアナウンサー。
2018年で35歳となる小田切アナですが、持ち前の美貌は健在で、テレビ山梨の長寿番組「UTYニュースの星」でキャスターを8年3ヶ月務め、番組歴代最長記録を作るなど、今やテレビ山梨の看板アナとなっています。
学生時代から、山梨ジュエリー協会が主催するミスコンで「ミス宝石」を獲得するなど、山梨県で美人さんとして有名だったので、テレビ山梨の看板アナと言うのは納得ですよね。
今野真帆
生年月日:1990年10月31日
出身地:神奈川県
所属:福井テレビ
2013年に福井テレビに入社した今野真帆アナウンサー。
地方アナと言うことで知名度は低いんですが、地元福井県では可愛い可愛いと評判で、地方アナの美人ランキングには必ずと言っていいほどランクインしています。
そしてスポーツも万能で、高校大学時代にはラクロス部に所属していて、スタイルも抜群なんですよね~。
見た目が美人でスタイルも良い今野アナは、間違いなく地方局の美人アナと言えるでしょうね。
糸永有希
生年月日:1990年9月27日
出身地:福岡県太宰府市
所属:熊本放送
2015年にRKK熊本放送に入社した糸永有希アナウンサー。
こちらのアナウンサーもまだまだ知名度が低く、情報なども少ないんですが、まぁ可愛らしいアナウンサーですよね。
特技も「どんな場所でもくつろぐことができる」と言っていて、性格もマイペースで可愛らしいところがあると思いませんか?
他にも、Instagramもやっていて、フォロワー1000人を超える人気となっているので、どれだけファンに愛されいるかよく分かりますよね。
高橋真理恵
生年月日:年月日
出身地:
所属:
2009年に関西テレビに入社した高橋真理恵アナウンサー。
関西では知らない人がいないぐらいの人気女子アナで、朝の人気番組「よ~いドン!」のMCを務め、朝の顔となっています。
そして高橋アナといえば、スタイルの良さと持ち前の美貌。
身長が170センチ以上あり、モデルのようなスタイルなんですが、性格はほんわかとした見た目とギャップのある可愛らしいアナウンサーなんですよね。
今や大阪を代表する美人アナと言えるでしょうね。2021年3月第一子妊娠発表で「よ~いドン!」を卒業。
谷元星奈
生年月日:1995年11月21日
出身地:愛知県豊田市
所属:関西テレビ
2018年に関西テレビに入社した谷元星奈アナウンサー。
谷元アナといえば、入社前から関西テレビの記念特番に出演し、入社直後には冠番組を持つなど、非常に期待の高い女子アナで、関西注目となっています。
学生時代からミス千葉大グランプリを受賞し、ファッション雑誌non-noの読者モデルを務めるほどの美人なので、入社前からの注目の高さもうなずけますよね~。
なので、これから間違いなく関西の顔となる美人アナと言えるでしょうね。
「よ~いドン!」を高橋真理恵アナの後任として担当。
熊谷明美
生年月日:1976年3月7日
出身地:埼玉県川越市
所属:札幌テレビ放送
1998年に札幌テレビに入社した熊谷明美アナウンサー。
札幌テレビのベテランアナとして、北海道の顔となっているアナウンサーです。
しかし、妊娠出産で一時テレビ出演を控えていたようなんですが、2018年4月からめでたく現場復帰を果たしました。
そんな熊谷アナはスタイル抜群で、子供を出産後も、そのプロポーションは健在のようで、これからも北海道の顔として活躍してくれるでしょうね。
海平和
生年月日:1987年4月27日
出身地:京都府京都市
所属:京都放送
2010年に京都放送に入社した海平和アナウンサー。
地元京都府では人気の女子アナで、様々な地域の警察署で一日署長をするなど、地元ファンに愛されています。
小さい頃からクラッシックバレエやピアノを習い、生徒会などにも積極的に参加するなど、育ちの良さを感じ、そこに美人ときているので人気の理由がよくわかりますよね。
ただ、ぶりっ子な一面も垣間見え、同性からの人気はハテナなんですが、男性ファンからの人気は絶大のようですね。
2022年4月自身のインスタグラムで結婚報告されています。
佐野伶莉
生年月日:1993年10月2日
出身地:静岡県富士宮市
所属:静岡朝日テレビ
2016年に静岡朝日テレビに入社した佐野伶莉アナウンサー。
女優の黒木メイサさんに似ていると話題になっているアナウンサーで、確かに見る角度によっちゃあ似ていますよね。
そんな佐野アナは、幼稚園の頃から女子アナを目指していて、大学時代には「ミス明治学院」を獲得し、その名誉を引っさげ夢のアナウンサーとなりました。
アナウンサーになってからも、静岡県内民放4局で作られた「4siz」というグループに選ばれるなど、静岡朝日テレビの代表として頑張っていて、今や静岡朝日テレビの看板アナとなっています。
2018年12月一般男性との結婚を発表。
岡田麻希
生年月日:1983年3月28日
出身地:愛媛県今治市
所属:あいテレビ
2007年にあいテレビに入社した岡田麻希アナウンサー。
愛媛県を代表する人気女子アナで、あいテレビの人気番組「よるマチ!」のリポーターをするなど活躍しています。
見た目も可愛らしく、体型は少しポッチャリしていますが、癒し系の可愛さがある方です。
橋本真衣
生年月日:1990年6月2日
出身地:大阪府大阪市阿倍野区
所属:テレビ西日本
2014年にテレビ西日本に入社した橋本真衣アナウンサー。
学生時代にミス大阪大学のグランプリを獲得するほどの美人アナで、その美貌はテレビ西日本のお膝元福岡県でも話題となっています。
ただ見た目だけではなく、2016年FNSアナウンス大賞新人奨励賞、2017年FNSアナウンス大賞最優秀賞を受賞していて、アナウンス技術もともなったアナウンサーなんですよね。
そりゃ人気が出るのも頷けますよね~。
2018年11月に結婚されています。
岡田理沙
生年月日:1994年12月17日
出身地:兵庫県尼崎市
所属:九州朝日放送
2017年に九州朝日放送に入社した岡田理沙アナウンサー。
入社当初から週刊ポストの地方局美人アナ特集に掲載されるなど、美人アナとして注目度が高く、九州朝日放送内でも数多くの番組を担当し、人気がうなぎ登りとなっています。
性格も天然キャラのようで、関西出身の岡田アナは、食レポの時に関西弁を炸裂させるなど、天真爛漫なところも可愛らしいところですよね。
これからも人気上昇間違いなしでしょうね。
河野未来
生年月日:1993年11月28日
出身地:愛媛県西予市
所属:あいテレビ
2016年にあいテレビに入社した河野未来アナウンサー。
河野アナも新人時代に週刊プレイボーイでかわいい新人女子アナ特集の時に掲載された美人アナで、学生時代にも「2013みかん大使」「2015ミス・オンドアール」と様々な大使に任命されてきた、正真正銘の美人アナとなっています。
他にも音楽の教員免許も取得していて、まさに才色兼備と言える女子アナですよね。
2020年12月結婚&妊娠を発表。
高橋春花
生年月日:1990年6月26日
出身地:秋田県秋田市
所属:北海道テレビ放送
2013年に北海道テレビ放送に入社した高橋春花アナウンサー。
学生時代から「BSフジNEWS」で学生キャスターを務めるなど、アナウンサーとしての勉強を熱心にしていたアナウンサーで、今では北海道テレビ放送の人気番組「おにぎりあたためますか」を担当するなど、看板アナの階段を着々と登っています。
高橋アナはスポーツも得意で、特に卓球に関してはかなりの腕前のようで、見た目も美人でスポーツ万能とくれば、男性ファンはメロメロでしょうね。
2019年に結婚発表。
2021年12月にYou Tubeで妊娠報告
2022年3月第一子を出産。
大家彩香
生年月日:1989年7月24日
出身地:東京都墨田区
所属:札幌テレビ放送
2012年に札幌テレビ放送に入社した大家彩香アナウンサー。
大家アナは東京出身なんですが、東京の方が北海道のテレビ局でアナウンサーをするって言うのは珍しいですよね~。
ただ、北海道での人気は相当なものがあり、メチャクチャ可愛いと評判になっています。
最近では北海道に留まらず、「ZIP!」に「今夜くらべてみました」など、全国放送にも出演し、人気は全国区になってきているので、要チェックですよ。
稲葉千秋
生年月日:1993年11月5日
出身地:青森県青森市
所属:青森朝日放送
2016年に青森朝日放送に入社した稲葉千秋アナウンサー。
青森朝日放送の女子アナは4人と少数精鋭となっているんですが、その中でも稲葉アナが可愛いと評判になっています。
そして稲葉アナと言えば特徴的なのが「鼻」ですよね。
物凄く大きくて高い鼻で、横から写っている写真を見ると本当に高い鼻となっていて、チャームポイントと言えるのではないでしょうか。
飯田菜奈
生年月日:1986年7月11日
出身地:東京都大田区
所属:仙台放送
2009年に仙台放送に入社した飯田菜奈アナウンサー。
30代とは思えない可愛らしいルックスで、仙台放送の人気アナとなっている飯田アナですが、学生時代は中高一貫の学校でテニス部に所属し、スポーツに明け暮れたようです。
今では地方局特集で必ずと言っていいほど、掲載されていて、アイドルアナと言われ仙台では人気を博しています。
辻沙穂里
生年月日:1994年5月17日
出身地:東京都
所属:毎日放送
2018年に毎日放送に入社した辻沙穂里アナ。
明石家さんまさんの「痛快!明石家電視台」の7代目アシスタントを務めていますが、番組史上初めて、新人アナウンサーの抜擢でした。
国民的「お笑い怪獣」の明石家さんまのパートナーを新人で務めるなんて、局からの期待の高さが感じ取れますね。
2020年9月にプロ野球選手の山本泰寛選手と結婚しています。
清水麻椰
生年月日:1995年12月20日
出身地:兵庫県神戸市
所属:毎日放送
2019年に毎日放送より、女子アナデビューした清水麻椰アナ。
中学ではバスケ部、高校ではサッカー部のスポーツ女子。
その甲斐あってか出演している毎日放送の「ちちんぷいぷい」内の企画で、人生初のフルマラソンに挑戦、4時間28分でゴール。
運動能力の高さを証明しています。
でもいくらポテンシャルが高くても、精神的に強くないと初めてのマラソンで完走できないですよね。
かわいい見た目に反して、とっても根性があるのではないでしょうか。
佐藤佳奈
生年月日:1996年11月22日
出身地:千葉県市川市
所属:読売テレビ
2019年から読売テレビで活躍中の佐藤佳奈アナ。
地方局ですが、全国放送の「秘密のケンミンSHOW 極」にも出演中なので、知名度も高く、ご存知の方も多いはず。
高校時代はサッカー部のゴールキーパー、大学ではダンスチームに所属、また東京ドームのビールの売り子をするなど、体育会系な一面もあります。
「朝生ワイド す・またん!」ではお天気コーナーを担当することも多い佐藤佳奈アナ。
一日の始まりはこの笑顔を見てから…、というファンの方も多そうなかわいさです。
中村秀香
生年月日:1995年1月28日
出身地:大阪府
所属:読売テレビ
かわいらしい中村秀香アナですが、特技はおじさん?のような「ダジャレ」なんです。
それは、かつて出演する「朝生ワイド す・またん!」で「秀香のダジャレひでーかどうか?」というコーナーもあったくらいのレベルです。
女子アナなのにダジャレ、大分ギャップがありますが、それがまた中村秀香アナの魅力なんでしょうか。
2020年7月に「朝生ワイド す・またん!」で共演していた平松翔馬アナと結婚を発表しています。
2020年7月同局の平松翔馬アナと結婚。
2022年8月第1子を出産。
舘山聖奈
生年月日:1997年9月25日
出身地:兵庫県
所属:関西テレビ放送
アイドル的ルックスで2020年4月から関西テレビ放送で活躍中の舘山聖奈アナ。
お笑い芸人のフットボールアワーのお二人がレギュラーを務める「フットマップ」に出演中です。
テレビ局入社前も2014年には「第3回JUNONプロデュースガールコンテスト」に挑戦しファイナリストに選出されていたり、芸能事務所に所属し映画「流れ星が消えないうちに」で女優デビューを飾っていたり、アクティブに活動していました。
カンテレを支える存在の一人になりそうですね。
浜﨑日香里
生年月日:1995年1月26日
出身地:福岡県北九州市
所属:テレビ西日本
ミス立教コンテスト2015のファイナリストの一人、福岡が誇る美人女子の浜﨑日香里アナ。
女子アナを目指すきっかけは小学校4年の時に、「めざましテレビ」で高島彩アナを見てからだとか。
現在では朝の情報番組「ももち浜ストア」のお天気コーナーなどで活躍しています。
垣内麻里亜
生年月日:1995年1月7日
出身地:宮崎県都城市
所属:静岡第一テレビ
高校時代にNHK主催のアナウンスコンテストで宮崎県1位に輝いたことのある実力派の垣内麻里亜アナ。
さらに大学時代からBS朝日やAbema NEWSで学生女子アナとしても活躍していました。
生粋の女子アナなんですね。
現在は「まるごと」に出演しています。
佐藤彩
生年月日:1983年4月12日
出身地:北海道札幌市
所属:北海道放送
北海道大学水産学部を卒業後、2007年に北海道放送に入社した佐藤彩アナ。
2014年には結婚していますが、一般男性ということで、詳しいことはわかっておりません。
現在でも女子アナとして活動、仕事と家庭を両立させているようですね。
大学時代はチアリーダーとしても活躍していた佐藤彩アナ。
チアのユニフォームを着ている画像は見つからなかったのですが、こんなアクロバットもできちゃうんです。
北村花絵
生年月日:1988年9月14日
出身地:神奈川県横浜市
所属:テレビ静岡
大学時代からBSアナの学生キャスターとして、女子アナデビューを果たしていた北村花絵アナ。
大学卒業後もテレビ静岡で活躍しています。
2014年には結婚されています。
お相手は一般男性のようです。
加工には2012年にキー局であるフジテレビのスポーツ番組「すぽると」でお休みのメインMC(本田朋子アナ)のピンチヒッターもこなした実力派です。
もっと多くの全国ネットの放送に出演してほしいですね。
平山雅
生年月日:1991年1月14日
出身地:千葉県千葉市
所属:中京テレビ
立教大学を卒業後、2014年に中京テレビに入社した平山雅アナ。
高校時代は陸上部、400m走で県大会3位になったスポーツ美女です。
立教大学時代、2年生の時には日本テレビの「第28期日本テレビイベントコンパニオン」にコンパニオンの1人として出演しています。
また2019年の日本テレビ「全国好きな嫌いなアナウンサー大賞」では、とても汗っかきなことが紹介されました。
とても代謝がいいんでしょうか。
女子アナとしてはケアが大変だと思いますが、キャラとして受け入れてもらえるならそれもアリですね。
2022年8月8日、自身のSNSで陸上の服部勇馬選手と結婚を報告。
北川彩
生年月日:1992年5月24日
出身地:福岡県
所属:静岡朝日テレビ
セント・フォースの女子アナとして、現在では静岡朝日テレビと契約アナとして活躍中の北川彩アナ。
九州福岡の出身で、高校時代は名門サッカー部(筑陽学園高校)の女子マネージャーをしていたそうです。
在籍時に全国大会も経験していますが、当時の部員の人はこんなかわいいマネージャーで、とってもうらやましいですね。
その経験を活かして、過去2016年にほ埼玉テレビで浦和レッズの応援番組のアシスタントも担当していました。
小倉彩瑛
生年月日:1996年1月4日
出身地:静岡県伊豆市
所属:テレビ静岡
大学時代に「第24代 ミス伊豆の踊り子」に選ばれて地元PRを頑張っていた小倉彩瑛アナ。
大学卒業後も地元愛を貫き、テレビ静岡に入社しています。
これからも静岡の魅力をたくさん伝えてほしいですね、
澤井志帆
生年月日:1996年11月20日
出身地:兵庫県神戸市
所属:静岡第一テレビ
2019年に女子アナデビューした澤井志帆アナ。
大学在学中の2016年には「ミスあべのコンテスト」のファイナリストになっています。
やはり女子アナといえばミスコンは登竜門、澤井志帆アナもしっかりその道を通ってきたようですね。
静岡が誇る美女アナウンサーですが、書道十段で茶道も嗜むんだとか。
いつかその腕前を披露してほしいですね。
大森万梨乃
生年月日:1995年2月12日
出身地:兵庫県神戸市
所属:テレビ静岡
2014年のミスキャンパス関大でグランプリに輝いた実績を引っ下げて、2017年からテレビ静岡で活躍中の大森万梨乃アナ。
でもかわいいだけじゃありません。
中学高校は放送部でしっかりと女子アナとしての下地をつくり、関西大学でも放送研究会に所属していました。
早くから女子アナを志していたんですね。
でも実は特技は大食い。
チャーハン3.5杯が最高記録だとか。
かわいい大森万梨乃アナですが、人は見かけによらないですね。
恩田千佐子
生年月日:1967年9月4日
出身地:東京都小平市
所属:中京テレビ
1990年に現在の中京テレビに入社した恩田千佐子アナ。
「おんちゃん」の愛称で地元に愛される存在です。
1993年に結婚し、2人のお子さんに恵まれましたが、旦那さんは07年に悲しいことに亡くなってしまっています。
2019年には乳がんを公表し、闘病生活を送っていましたが現在は復帰しています。
私生活で色々大変な経験を乗り越えているんですね。
増田紗織
生年月日:1997年1月7日
出身地:東京都
所属:朝日放送テレビ
出身は東京都の増田紗織アナ。
現在は大阪の朝日放送テレビで頑張っています。
大学は慶應義塾大学法学部、ダンスサークルに所属していました。
2019年4月に朝日放送テレビに入社。
同年11月に関西の人気長寿番組、「探偵!ナイトスクープ」のアシスタントに抜擢されています。
入社後すぐに有名番組にレギュラー出演するなんて、ポテンシャルと期待の高さがわかりますよね。
実はゴルフのベストスコアは89という、運動神経も抜群の増田紗織アナ。
これからのさらなる活躍に期待ですね。
竹上萌奈
生年月日:1992年8月29日
出身地:群馬県高崎市
所属:関西テレビ放送
慶應義塾大学時代には「ミス日本ネイチャー」にも選ばれた美人な竹上萌奈アナ。
学生時代からBS朝日で学生キャスターを務めていました。
2015年4月に関西テレビに入社。
同年7月に「ごきげんライフスタイル よ~いドン」で本格的な女子アナデビューを果たし
ています。
絶対音感の持ち主で学生時代はバンド活動もしていました。
渋谷のライブハウスで演奏したこともあるそうです。
得意な楽器はピアノとエレキギターだそうです。
その腕前が気になるところですね。
望木聡子
生年月日:1991年10月11日
出身地:三重県津市
所属:名古屋放送テレビ
三重県の高田中学校・高等学校を卒業後、青山学院大学文学部フランス文学課に進学しています。
高校ではバトン部に所属、またチアリーディングとバトントワリングの経験もあります。
2011年「未来の女子アナを探せ」というテレビ朝日の企画に登場したり、auヘッドラインの学生キャスターを担当したり、精力的に活動してきました。
2014年より名古屋放送テレビに入社。
現在は音楽番組の「BOMBER-E」やローカルワイド番組「ドデスカ!」などを中心に活躍しています。
天野なな実
生年月日:1995年1月27日
出身地:愛知県蒲郡市
所属:テレビ愛知
愛知県立豊橋東高等学校から明治学院大学文学部フランス文学課に進学しています。
大学時代のサークルはフットサルで、アルバイトは学童保育でした。
天野なな実アナのかわいさなら、子どもたちからも人気がありそうですよね。
明治学院大学2015ではファイナリストに選出されました。
2017年4月に富山のチューリップテレビから女子アナとしてのキャリアをスタートさせています。
2019年10月からは現在のテレビ愛知に移籍しています。
「情報ステーションはちまるご」や禅の魅力を伝える「なな TGH禅」などに出演中です。
諸国沙代子
生年月日:1992年3月20日
出身地:岡山県
所属:読売テレビ
岡山県出身の諸国沙代子アナ。
岡山県白陵中学校から、岡山県立岡山朝日高等学校に進学しています。
大学は東京大学農学部でした。リケジョでとても頭がいいんですね。
在学中からアナウンススクール、テレビ朝日アスクに所属して女子アナを目指しています。
BS朝日の「News Access」にも出演しています。
2015年に読売テレビに入社。
2018年3月から「ウェークアップ!ぷらす」のキャスターに就任。
現在は「朝生ワイド す・またん!」「ZIP!」などに出演しています。
黒木千晶
生年月日:1993年10月25日
出身地:神奈川県横浜市
所属:読売テレビ
神奈川県横浜市出身の黒木千晶アナ。
高校時代は野球部のマネージャーをしていました。
大学は、青山大学文学部比較芸術学科に進学しています。
在学中に日本テレビイベントコンパニオンを経験。同期には同じ女子アナの「山内 彩加」がいます。
また、アナウンススクールテレビ朝日アスクにも通っています。
学生時代から女子アナを目指し、精力的に活動していたんですね。
2016年4月に読売テレビに入社。
現在は「かんさい情報ネットten」や「そこまで言って委員会NP」に出演中。
2022年12月に同僚との結婚も発表し、公私共に充実しています。
山内 彩加
生年月日:1994年7月25日
出身地:神奈川県横浜市
所属:CBCテレビ
神奈川県横浜市出身の山内 彩加アナ。
大学は東京女子大学に進学しています。
学生時代には日本テレビイベントコンパニオンを務め、「黒木千晶」は同期にあたります。
また、早稲田大学のSeiren Musical Projectに所属して、ミュージカルの舞台を経験しています。
女子アナになっていなければ、ミュージカル俳優になっていたかもしれませんね。
特技は円周率を100ケタまで言えることと、振り切った変顔。
現在は情報番組「チャント!」などで活躍しています。
今川菜緒
生年月日:1996年12月28日
出身地:愛知県名古屋市
所属:岡山放送
名古屋市立名東高等学校から、同志社大学商学部商学科に進学。
大学時代に「ミス・キャンパスコレクション2016」でグランプリ、「ミスキャンパス同社女子2017」では準グランプリ、と輝かしい実績を残しています。
また、女子アナを目指しアナウンススクール「セイアカデミー」にも通っていました。
2019年に岡山放送に入社。
現在は「みらいのとちゅう」「なんしょん」「金バク!」など多くの番組に出演しています。
吉岡直子
生年月日:1986年4月22日
出身地:福岡県福岡市
所属:CBCテレビ
福岡県福岡市の出身。
大学は首都大学東京に進学しています。
2010年4月からCBCテレビに入社し、女子アナとしてのキャリアがスタート。
同年7月に「多田しげおの気分爽快!!朝からP・O・N」でデビューを果たしました。
その後も順調に活躍を続ける傍らで、名古屋大学大学院にも所属。
2021年3月に修了したことを報告している、とても勉強家な吉岡直子アナです。
斉藤初音
生年月日:1995年6月16日
出身地:大阪府吹田市
所属:CBCテレビ
慶應義塾大学法学部出身の斉藤初音アナ。
学生時代はプログラミングが得意で、アプリも自分で作れるレベルだそうです。
また、女子アナを目指す努力もしていて、アナウンススクールテレビ朝日アスクに所属、AbemaTVでは学生キャスターとしてもがんばっていました。
また「non-no」の読者モデルとしても活躍したり、「Miss KJ Contest 2017」では準グランプリに選出されたり、多方面で力を発揮していました。
2019年4月から愛媛朝日テレビに入社、2020年4月から現在のCBCテレビに移籍しています。
速水里彩
生年月日:1991年4月30日
出身地:愛知県名古屋市守山区
所属:東海テレビ
愛知県立長久手高等学校時代はダンスチームに所属していました。
ダンス歴は計14年にもなるそうです。
その後、金城学院大学現代文化学部情報文化学科に進学。
ラジオDJやMC、映画製作など様々なことに挑戦しています。
「NAWS 名古屋アナウンスワークショップ」に所属して女子アナとしての力も磨いています。
その努力もあって、2014年から愛媛朝日放送に入社、その後2017年1月からは東海テレビで活躍しています。
柴田美奈
生年月日:1995年10月24日
出身地:愛知県名古屋市
所属:東海テレビ
愛知県名古屋市の生まれですが、育ちは神奈川県横浜市です。
幼少期はクラシックバレエを経験しています。
湘南白百合学園高等学校から白百合女子大学文学部に進学しました。
大学時代は2015年第47回ミス日本コンテストにおいて「水の天使」を受賞しています。
またフジテレビのアナウンススクールにも通って、力を磨いています。
BSフジの学生キャスターも務めています。
2018年4月から東海テレビに入社。
同年8月に「東海テレニュース」で女子アナデビューを果たしています。
現在は中日ドラゴンズの応援番組「ドラHOTプラス」や「ニュースOne」などで活躍中です。
森田 絹子
生年月日:1994年8月15日
出身地:北海道札幌市
所属:北海道放送
藤女子大学文学部文化総合学科から2017年北海道放送に入社した森田 絹子アナ。
大学時代の2016年のミス日本2016ではファイナリストに選出された美女です。
モットーは「迷ったら困難な方の道を選べ」
大学時代にサッカー部のマネージャーとして活動していた経緯から、
資格として「日本サッカー協会公認4級審判員」を持っています。
特技は「似顔絵」なんですが、独特のタッチの絵をたびたび番組内でも披露しています。
現在は「今日ドキッ!」でメインキャスターを務めています。
鷲尾千尋
生年月日:1998年10月22日
出身地:奈良県香芝市
所属:朝日放送テレビ
関西外国語大学外国語学部に在籍中の2018年、第66代今宮戎神社の福娘に選ばれた鷲尾千尋アナ。
関西の女子アナの方は福娘がいわば登竜門的存在なので、鷲尾千尋アナもその王道を歩んでるんですね。
また、漫才が大好きで、学生時代にはお笑いの劇場に週に2、3回通っていました。
その趣味が高じて女子アナとしての夢は「M-1グランプリ」に出演することだそうです。
現在所属の朝日放送テレビは同番組を主催しているので、いつか夢は叶うかもしれませんね。
現在は「おはよう朝日です」などに出演中です。
藤林温子
生年月日:1992年10月16日
出身地:福井県
所属:毎日放送
「ぬっく」「アッコ」「ベジちゃん」「あってぃ」「ばやし」「あっちゃん」など数多くのニックネームで愛される藤林温子アナ。
それでも実は高校時代までは極度の人見知りだったそうです。
藤林温子アナの現在の笑顔からは想像できませんね。
女子アナを目指すきっかけになったのは、その人見知りを克服するため「女子アナになるつもりで人と話したほうがいい」と言われたから。
そんな忠告を真摯に向き合って、成長してきたんですね。
法政大学理工学部に通っていたリケジョの藤林温子アナ。
2015年4月から毎日放送に入社し、「メッセンジャーあいはらのYouはこれから!」など多くの番組で活躍中です。
吉田奈央
生年月日:1984年7月
出身地:神奈川県横浜市
所属:読売テレビ
神奈川県横浜市出身の吉田奈央アナ。
慶應義塾湘南藤沢中等部・高等部から慶應義塾大学文学部に進学しています。
大学時代は学園祭の実行委員を務めたり、青春時代をエンジョイしていました。
2007年から読売テレビに入社し女子アナデビュー。
2015年11月に同局のプロデューサーと結婚して公私も充実しています。
2017年に第一子、2022年には第二子に恵まれたママさん女子アナでもあります。
現在は復帰し、「朝生ワイド す・またん!」などで活躍中です。
玉巻映美
生年月日:1992年9月25日
出身地:大阪府
所属:毎日放送
アメリカのニューヨークでの出生後、23年間で14回も引っ越しを経験しています。
それぞれの環境に慣れるため、苦労も多かったのではないでしょうか。
大学は早稲田大学国際教養学部でした。
学生時代のアルバイトはスターバックスです。
また、サークルは放送研究会に所属して女子アナとしての力を蓄えています。
2015年4月に毎日放送に入社。
その後、「ちちんぷいぷい」や「せやねん!」などバラエティ番組を中心に活躍中です。
長い海外生活から帰国した時に食べた天ぷらの味が忘れられず、今でも週に一回は天ぷらを食べているそうです。
また自分で料理することも得意で、料理専用のInstagramのアカウントも持っていて、度々披露しています。
土屋まり
生年月日:1993年4月10日
出身地:埼玉県浦和市
所属:北海道テレビ放送
埼玉県浦和市出身の土屋まりアナ。
現在は北の大地で頑張っています。
大学は上智大学法学部法律学科でした。サークルが乗馬サークルだったため、現在でも乗馬が得意だそうです。
お父さんがイギリス人のハーフ。日本人ばなれした美しさも納得ですね。
身長は168cmでスタイル抜群。
英検準一級をもっていて、英語も得意です。
2017年から北海道テレビ放送に入社。
現在は夕方のワイド番組「イチオシ!!」などで活躍中です。
福永裕梨
生年月日:1994年9月15日
出身地:徳島県徳島市
所属:北海道テレビ放送
出身は徳島県ですが、現在は遠く北海道で活躍中の福永裕梨アナ。
徳島県立城南高等学校から神戸大学経済学部に進学しています。
在学中に関西アナウンススクールに通っていました。
さらに2015年には「ミスキャンパス神戸」でグランプリを受賞していて、学生時代の実績・経験はとても高いです。
徳島から神戸大学に進学した理由は阪神甲子園球場があるからで、実際に甲子園でビールの売り子も経験しています。
現在は朝の情報番組「イチモニ!」などで活躍しています。
森下花音
生年月日:2000年5月28日
出身地:千葉県市川市
所属:岡山放送
踊ること、音楽鑑賞が趣味の森下花音アナ。
また、特技はチアダンスです。
千葉県市川市の出身で、千葉県立船橋高等学校を卒業後、千葉大学教育学部に進学しています。
大学1年生の時には「ミス千葉大学2019」でグランプリに輝いています。
さらに翌年の全国のミスキャンパスからトップを選手する「MISS OF MISS CAMPUS QUEEN CONTEST 2020」でも準グランプリを受賞しました。
入社前からかなりの実績を積み上げている森下花音アナ。
2023年4月入社とフレッシュな存在ですが、伸び代はまだまだありそうですね。
井上沙恵
生年月日:1998年7月27日
出身地:広島県三原市
所属:広島テレビ
広島県三原市の出身。
尾道北高校から、金沢大学医薬保健学域保健学類看護学専攻に進学しています。
大学では医薬関係を学んでいたリケジョですが、高校2年の時に「同志社大学 高校生 「志」コンテスト IN 広島」において、「医療を通して社会に貢献する」というテーマで最優秀賞(新島賞)を受賞しています。
また、アメリカンフットボール部に所属して、マネージャーを務めています。
井上沙恵アナのようなかわいいマネージャーがいたら、選手は実力以上のものが発揮できそうですよね。
ミスコンやその他の大学の課外活動の情報については調査中です。
2023年4月に広島テレビに入社しています。
女子アナの世界でも「理系」の知識を発揮して頑張ってほしいですね。
岡本愛衣
生年月日:2000年11月8日
出身地:愛知県みよし市
所属:広島ホームテレビ
愛知県出身の岡本愛衣アナ。
女子アナを目指した理由は、世代を超えて楽しめるテレビの時間を作っていきたかったから、です。
おばあちゃんっ子だった岡本愛衣アナは、子どもの頃にそのおばあちゃんと一緒にテレビを見る時間が幸せだったそうです。
岡本愛衣アナも幸せな時間を提供できるようになってほしいですね。
趣味は日本酒の晩酌。
お酒が好きなんですね。
マンガやゲームの「ぷよぷよ」も好きなんだとか。
法政大学法学部政治学科を卒業していますが、その自分の卒業式では司会を務めています。
貴重な経験を積んでいるんですね。
これからのさらなる成長に期待しましょう。
野村舞
生年月日:2001年1月25日
出身地:東京都
所属:広島ホームテレビ
東京都出身の野村舞アナ。
高校は都立の中でもトップレベルの偏差値を誇る東京都立西高校でした。
中学校の頃から勉強頑張っていたんですね。
高校では吹奏楽部に所属しています。
その後明治大学商学部に進学しています。
在学中に芸能事務所セント・フォースのアナウンススクール「セント・フォースカレッジ」に所属していました。
それがきっかけとなり、FMサルース「geeupsprout」に出演を果たしています。
学生時代から、経験を積んでいたんですね。
大学卒業後は、2023年4月より、広島ホームテレビに入社しました。
まだまだ多くの伸びしろがありそうですが、成長に期待しましょう。
玉野初季
生年月日:調査中
出身地:山口県下松市
所属:yab山口朝日放送
山口県下松市出身の玉野初季アナ。
下松市立末武中学校から、山口県立光高校に進学しています。
中学・高校の部活は放送部で、中学生の時に「第32回NHK杯全国発送コンテスト」で入選したり、高校でも「第38回山口県高等学校総合文化祭放送部門・第23回放送部大会」の朗読部門で最優秀賞、「第41回全国高等学校総合文化祭放送部門」朗読部門で優秀賞を受賞するなど、輝かしい実績を積み上げています。
大学は岡山大学文学部でした。
在学中に就職活動を支援する情報サイト、「就活TV」のメンバーとして活躍していました。
「CLASSY PHOTO岡山」というYou Tubeチャンネルにもレポーターとして活動しています。
大学でも中学・高校時代の部活動の経験を活かし、幅広いジャンルで経験を積んでいるんですね。
2023年4月からyab山口朝日放送に入社しています。
学生時代のキャリアからは期待しかないですね。
樺山夏帆
生年月日:2月3日生まれ
出身地:広島県
所属:RKC高知放送
大学時代にはモデル事務所、プラマコーポレーションに所属していました。
また、2019年のミス・インターナショナル2020でファイナリストに選ばれています。
学生時代からその美貌は光っていたんですね。
2021年4月から九州大学大学院に進学しています。
大学院でどんな勉強をしていたのかは調査中です。
在学中の2022年4月からプロ野球、福岡ソフトバンクホークスのファーム球場である、タマホームスタジアム筑後のスタジアムDJを務めています。
2023年4月からRKC高知放送に入社しています。
学生時代からの様々な経験を活かして、がんばってほしいですね。
曽我部愛麗
生年月日:調査中
出身地:福岡県春日市
所属:テレビ愛媛
福岡県春日市出身の曽我部愛麗アナ。
福岡大学在学中に、FBS福岡放送アナウンススクール、FBSアナウンスカレッジに通っていました。
さらに、KAS九州アナウンスセミナーも受講しています。
複数のアナウンススクールに通うなんて、学生時代からモチベーションが高かったんですね。
KAS九州アナウンススクールのラジオ実習番組「J-Style話のツボ」でアシスタントを担当しています。
趣味の一つは、ぬか漬け作りだそうです。好きな食べ物の一つにも、その漬物をあげています。
どんな味7日、気になるところですね。
2023年4月より、テレビ愛媛に入社、女子アナとして活躍中です。
檜垣すみれ
生年月日:2000年6月22日
出身地:愛媛県今治市
所属:FBS福岡放送
「第1回学生アナウンス大賞」でグランプリに輝いた逸材です。
また、第69第今宮戎神社の福娘に選ばれたり、有田みかん大使2019を務めたり、学生時代から積極的に活動しています。
檜垣すみれアナの大学は関西外国語大学英語国際学部英語国際学科です。
趣味は読書に食べること。
またクラシックバレエや創作ダンスが特技です。
2020年12月からは芸能事務所セント・フォースの関西部門、セント・フォース関西にも所属しています。
「めざましテレビ」シェアトピアリピーターを務めたり、テレビ東京「知られざるガリバー~エクセレントカンパニーファイル~」に出演したり、学生時代から女子アナとしての実績を積み上げています。
2023年4月より、FBS福岡放送に入社。
多くの実績を持つ、檜垣すみれアナの今後がとても楽しみです。
橋本由紀
生年月日:調査中
出身地:大分県
所属:RKB毎日放送
特技はバイオリンに、ビオラピアノと音楽に強い橋本由紀アナ。
大分県の出身で、大分舞鶴高校では放送部に所属しています。
高校3年生の時には「第65回NGK杯全国高校放送コンテスト」のアナウンス部門で優勝しています。
高校時代からすごい実績を作っていますね。
そういった実績から、2019年の全国夏の甲子園大会で開会式の司会を努めています。
高校卒業後は、慶應義塾大学総合政策学部に進学しています。
2023年4月にRKB毎日放送に入社しています。
ポテンシャルがとても高い橋本由紀アナにこれからも注目していきましょう。
小栗琴音
生年月日:2000年4月17日
出身地:福岡県
所属:大分朝日放送
「一度通った道を記憶すること」というちょっと変わった特技を持つ小栗琴音アナ。
漫画を読むことが趣味で、散歩や音楽ライブに行くことも好きなんだそうです。
福岡県の出身で、地元県立鞍手高等学校に進学しています。
高校時代の部活は放送部で2年生の時の「第1回九州高等学校総合文化祭放送部門」の朗読部門で優良賞を受賞しています。
その後大分県内の大学を卒業(学校名調査中)、2023年より大分朝日放送に女子アナとして入社しています。
面白い話ができるようにラジオやお笑い番組を研究しているという小栗琴音アナ。
その勉強熱心さで今後もがんばってほしいですね。
冷川小粹
生年月日:生年調査中 12月19日
出身地:福岡県福岡市
所属:長崎国際テレビ
福岡面福岡市出身の冷川小粹アナ。
ちょっと難しい名字とお名前ですが冷川小粹(ひやかわこいき」さんと読みます。
西南学院大学時代の2年生の時にFBS福岡放送のアナウンススクール、FBSアナウンスカレッジに在籍しています。
その努力もあり卒業後、2023年4月に長崎国際テレビに入社しています。
出身地福岡と同じ、地元九州に就職したんですね。
お母さんが長崎出身で、子供の頃はよく遊びに行っていたそうです。
ご両親、とくにお母さんは長崎のテレビ局の女子アナになるなんて、とても喜んでいそうですね。
これからも長崎のみなさんに愛される女子アナを目指して、がんばってほしいですね。
佐藤由季
生年月日:調査中
出身地:熊本県
所属:KAB熊本朝日放送
熊本県出身の佐藤由季アナ。
あだ名は「ゆうき」「ゆうちゃん」だそうです。
魚釣りやBBQ,キャンプが好きで、アウトドア派な性格です。
釣った魚は自分でさばいちゃいます。
魚をさばける女子ってステキですよね。
またお酒も大好き。
特に日本酒とビールにあう料理を作ることにハマっているようです。
通っていた高校や大学、学生時代の課外活動は現在調査中です。
2023年4月より、KAB熊本朝日放送に入社。
社会人デビューを果たすとともに、女子アナとしての道を踏み出しています。
三浦桃奈
生年月日:調査中
出身地:調査中
所属:テレビ佐世保
出身地や高校・大学の情報が少ない三浦桃奈アナ。
わかり次第更新したいと思います。
学生時代にはFBS福岡放送のアナウンススクール、FBSカレッジに通っていたことはわかっています。
2023年4月より、テレビ佐世保に入社しています。
公式ホームページにも情報が掲載されていないため、趣味や特技、またその他のエピソードは追ってお伝えさせていただきます。
田神沙羅
生年月日:2000年9月22日
出身地:鹿児島県鹿児島市
所属:MBC南日本放送
鹿児島県鹿児島市の出身。
池田学園池田中学校・高校に進学しています。
高校では昆虫のアリについて研究していたようです。
「第64回日本生態学会東京大会」でアリについての研究発表でナチュラルヒストリー賞を受賞しています。
テーマは「桜島溶岩地帯に生きるアリ 遷移に伴うアリ群衆の変化」でした。
とても興味深いテーマですね。
しかも地元鹿児島の桜島についての研究というところが、地元愛を感じます。
大学進学時に上京し、立教大学観光学部観光学科に在籍しています。
ミスコンで活躍し、大学1年では「FRESH CAMPUS CONTEST 2019」に出場、大学3年で「ミス立教」のファイナリストに選ばれています。
大学では放送研究会とミュージカルサークル「劇団志木」に所属していました。
また、肉が好きすぎて学生時代のアルバイトは焼肉屋さんだったそうです。
2023年4月より、MBC南日本放送に入社しています。
今後の成長に期待しましょう。
最新女子アナランキング【キー局・フリー】
まとめ
ここまで地方局の女子アナをピックアップしてきましがどうでしたか?
女子アナといえば、まず頭に浮かぶのがキー局のアナウンサーですよね~。
ただ、最近では地方局の女子アナもレベルが高くなっていて、美人アナが多くひしめいています。
地方で人気が出て、キー局へ引き抜きなんてこともあるので、これからも地方局のアナウンサーは要チェックですよ!
テレビ金沢の馬場ももこアナも好きそうで期待したい!
NHK静岡の佐藤あゆみアナが、アイドルのように可愛い、有村架純に似ていると人気です。紹介していただけるのを楽しみにしております。よろしくお願い致します!
NHK静岡の佐藤あゆみアナがアイドルのように可愛い、有村架純に似ていると人気です。紹介していただけるのを楽しみにしております。よろしくお願い致します!
仙台放送の飯田菜奈さんは、東京都出身であってスリムであり、前の物事に目が届きそうな女性アナウンサーとして私の中では好きなアナウンサーです 。。。。
仙台放送の飯田菜奈さんは、東京都出身であってスリムであり、前の物事に目が届きそうな女性アナウンサーとして私の中では好きなアナウンサーです 。。。。
ここになぜ広島放送の「八幡美咲」アナがいないのか分からない…!あそこまでの美女はそうそういないと思うのだか…
ほんとに全てのアナウンサーチェックできてるのか、それとも美人の感覚さえ疑う…
OHK岡山放送の新人アナウンサー中塚美緒さんがほんとうに可愛いです!
ぜひ取り上げてください!
富山県チューリップテレビの小西鼓子アナウンサーが可愛いので取り上げて欲しい!
ありがとうございます。
調査させていただきます。
福井テレビの中道詩織アナウンサーはさすが、地元福井県出身の”福井美人”。
期待してます!!
ありがとうございます。
取り上げてなかったのでまた調査させていただきます。