最新の女子アナかわいいランキング2023!
ランキングはクラウドソーシングサイトとSNSで女子アナ好きの男性にアンケート(約1000名・10代~60代)した結果を基準に60名の女子アナを人選しています。
年代によってファン層は変わりますが、不動の人気の女子アナはやはり投票数が多く、各局の若い女子アナも担当番組が増えて人気が上昇している印象。
男性目線なので賛否はありますが、男性が選ぶ女子アナベスト60をご覧ください☆
※キー局、フリー、地方局の女子アナを対象に入れています。
※2023年に入社する女子アナは対象外。
目次
- 1 【2023年最新版】女子アナかわいいランキング【男性が選ぶ】
- 1.1 1位:弘中 綾香
- 1.2 2位:井上 清華
- 1.3 3位:宇垣 美里
- 1.4 4位:田中 みな実
- 1.5 5位:渡邊 渚
- 1.6 6位:田村 真子
- 1.7 7位:有働 由美子
- 1.8 8位:石川 みなみ
- 1.9 9位:鷲見 怜奈
- 1.10 10位:新井 恵理那
- 1.11 11位:岩田 絵里奈
- 1.12 12位:森 香澄
- 1.13 13位:水卜 麻美
- 1.14 14位:永島 優美
- 1.15 15位:宮司 愛海
- 1.16 16位:滝 菜月
- 1.17 17位:田中 瞳
- 1.18 18位:小川 彩佳
- 1.19 19位:枡田 絵理奈
- 1.20 20位:ヒロド歩美
- 1.21 21位:宇内 梨沙
- 1.22 22位:角谷 暁子
- 1.23 23位:鈴木 唯
- 1.24 24位:大江 麻理子
- 1.25 25位:三田 友梨佳
- 1.26 26位:野村 彩也子
- 1.27 27位:副島 萌生
- 1.28 28位:宇賀 なつみ
- 1.29 29位:斎藤 ちはる
- 1.30 30位:相内 優香
- 1.31 31位:渡辺 瑠海
- 1.32 32位:林 美沙希
- 1.33 33位:加藤 綾子
- 1.34 34位:久慈 暁子
- 1.35 35位:佐々木 明子
- 1.36 36位:安藤萌々
- 1.37 37位:徳永 有美
- 1.38 38位:江藤 愛
- 1.39 39位:唐橋 ユミ
- 1.40 40位:鷲尾 千尋
- 1.41 41位:膳場 貴子
- 1.42 42位:阿部 華也子
- 1.43 43位:大谷 舞風
- 1.44 44位:佐久間 みなみ
- 1.45 45位:竹俣 紅
- 1.46 46位:宇賀神 メグ
- 1.47 47位:山本 里菜
- 1.48 48位:日比 麻音子
- 1.49 49位:佐藤 梨那
- 1.50 50位:三谷 紬
- 1.51 51位:大下 容子
- 1.52 52位:久野 静香
- 1.53 53位:後藤 晴菜
- 1.54 54位:岩本 乃蒼
- 1.55 55位:黒田 みゆ
- 1.56 56位:尾崎 里紗
- 1.57 57位:山本 雪乃
- 1.58 58位:森川 夕貴
- 1.59 59位:森山 みなみ
- 1.60 60位:若林 有子
- 2 まとめ
【2023年最新版】女子アナかわいいランキング【男性が選ぶ】
1位:弘中 綾香

主な出演番組:「激レアさんを連れてきた」「あざとくて何がわるいの?」
結婚歴:あり(2022年9月 一般男性)
身長:157cm
所属:テレビ朝日
ランキング1位は弘中綾香アナです。
2022年まで4年連続で「好きな女子アナランキング」でトップを守り続けています。
慶應義塾大学を卒業後、2013年にテレビ朝日に入社。
その年の10月にはいきなり「ミュージックステーション」のサブ司会に抜擢されます。
その後「激レアさんを連れてきた」「あざとくて何が悪いの?」などに出演し、人気を不動のものにしています。
2022年9月に株式会社プログリットの岡田祥吾さんと結婚されています。
2位:井上 清華

主な出演番組:「めざましテレビ」
結婚歴:なし
身長:161cm
所属:フジテレビ
2位はフジテレビの朝の顔、井上 清華アナがランクインです。
福岡県出身の井上清華アナは2018年に青山大学文学部を卒業後、フジテレビに入社しました。
青山大学在学中にはセント・フォースに所属し、2016年3月~2017年3月の1年間「NEWS ZERO」のお天気キャスターを担当し力を磨いています。
2021年3月から「めざましテレビ」の女性総合司会に抜擢され、まさにフジテレビのエース候補。
ランキング1位をも狙える若き逸材です。
3位:宇垣 美里

主な出演番組:「アフター6ジャンクション」
結婚歴:なし
身長:162cm
所属:オスカープロモーション
3位の宇垣美里アナは現在フリーとして活躍中です。
同志社大学時代にはミス・キャンパスでグランプリに輝いています。
2014年にTBSに入社。
局アナ時代から「週刊プレイボーイ」や「ヤングジャンプ」などでグラビアモデルとして登場しています。
「サンデージャポン」など人気番組に出演していましたが、2019年3月にTBSを退社。
同年4月からオスカープロモーションに在籍しています。
4位:田中 みな実

主な出演番組:「あざとくて何が悪いの?」
結婚歴:なし
身長:153cm
所属:フラーム
2009年青山大学準ミスキャンパスの実績を引っ提げて、TBSに入社。
それから人気女子アナの階段を順調に登り、好きな女子アナランキングでも常に上位をキープしています。
それまでも「ヤングジャンプ」や「週刊プレイボーイ」などでグラビアを飾ったことはありました、2019年に発売した「Sincerely yours…」では30万部を超す写真集としては異例のヒットを記録しました。
2014年6月にTBSを退社、以後女子アナとしてだけでなく、女優としてもドラマや映画に出演しています。
5位:渡邊 渚

主な出演番組:「めざましテレビ」「ワイドなショー」
結婚歴:なし
身長:165cm
所属:フジテレビ
慶應義塾大学在学中から、芸能事務所生島企画室に所属し、タレントとして活動していました。
フジテレビとTBSのアナウンススクールに通いながら力をつけ、2020年4月にフジテレビに入社しています。
その年の9月から「もしもツアーズ」にレギュラー出演。また「めざましテレビ」にも起用されています。
2023年1月にはフジテレビ公式ユーチューブですっぴん姿を披露。
ネット上では、それでもかわいいなど評判になっています。
6位:田村 真子

主な出演番組:「ラヴィット!」
結婚歴:なし
身長:調査中
所属:TBS
2018年にTBSに入社。
父の田村憲久さんは衆議院議員、元厚生労働大臣の良家のお嬢様です。
2021年3月からは朝の情報番組「ラヴィット!」のMCを担当。
メインMCの麒麟・川島明さんと息の合ったコンビを見せています。
上智大学時代には茶道部に所属。
実は慶應義塾大学の受験に失敗したことをTV番組の中で明かしています。
同期の宇賀神メグアナとともに、TBSの期待の若手の一人です。
7位:有働 由美子

主な出演番組:「news zero」
結婚歴:なし
身長:162cm
所属:ナチュラルエイト
数多くの報道番組などで活躍しているベテラン女子アナの有働 由美子アナ。
大学は神戸女学院大学文学部を卒業し、1991年4月にNHKに入局しています。
2001年から3年連続で紅白歌合戦の司会を担当しています。
2010年より、8年間「あさイチ」のメインキャスターも務めました。
27年間所属していたNHKを対局したのは2018年3月です。
以降はフリー女子アナとして活躍し、日本テレビ「news zero」でメインキャスターを務めるなど、まだまだ女子アナとしての人気をキープしています。
8位:石川 みなみ

主な出演番組:「ZIP!」「ゼロイチ」
結婚歴:なし
身長:164cm
所属:日本テレビ
広島県出身の石川みなみアナ。
早稲田大学教育学部在学中にセント・フォース スプラウトに所属し、ラジオ番組などで活躍していました。
2020年に大学卒業、日本テレビに入社しています。
その後「ZIP!」や「ゼロイチ」などに出演し、活躍の場を広げています。
趣味は5歳から続けている陸上で、尊敬している人物の一人に金メダリストの高橋尚子さんを上げています。
将来は同局の「24時間テレビ」でマラソンランナーを務めることもあるかもしれませんね。
9位:鷲見 怜奈

主な出演番組:「炎の体育会TV」「ズームイン!!サタデー」
結婚歴:あり(2022年1月 一般男性)
身長:163cm
所属:セント・フォース
岐阜県岐阜市の出身。
首都大学東京を卒業後、2013年4月にテレビ東京に入社しています。
「ウイニング競馬」や「ニュースモーニングサテライト」などで活躍していましたが、2020年2月に退社。
以後フリーとして活躍しています。
2022年1月には一般男性との結婚を発表しましたが、その後数多くの番組に出演し人気はいまも衰えていません。
テレビドラマに出演し、女優としてもその才能を見せています。
10位:新井 恵理那

主な出演番組:「情報7days ニュースキャスター」「グッド!モーニング」
結婚歴:なし
身長:158cm
所属:セント・フォース
2019年上半期の「テレビ出演数ランキング」の女性部門でトップに立ったこともある新井 恵理那アナ。
実は就職活動中にキー4局、すべて不採用となる挫折も味わっています。
それでも、学生時代からセント・フォース スプラウトに所属していたこともあり、2012年からセント・フォース本体へ移り、キー局を経ない生粋のフリー女子アナとしてのキャリアをスタートさせます。
徐々に活躍の場を広げ、現在はフリー女子アナとしてはトップクラスの人気を誇っています。
11位:岩田 絵里奈

主な出演番組:「世界まる見え!テレビ特捜部」
結婚歴:なし
身長:163cm
所属:日本テレビ
東京都出身の岩田絵里奈アナ。
慶應義塾大学文学部を卒業後、2018年に日本テレビに入社しました。
名前の「絵里奈」の由来は、お父さんがサザン・オールスターズが好きで「いとしのエリー」から付けられました。
大学時代から「CanCam」などで読者モデルも経験、慶応大学3年制の時にはミス慶応ファイナリストに選出されています。
2022年5月には東京ドームで巨人戦の始球式も任されています。
12位:森 香澄

主な出演番組:「Theカラオケ★バトル」「ウイニング競馬」「よじごじdays」
結婚歴:なし
身長:154cm
所属:テレビ東京→seju
東京都の出身で、大学は東京女子大学(現代教養学部人間科学科)を卒業しています。
大学在学中から女子アナを志しており、学生女子アナとしてセント・フォーススプラウトに所属していました。
2019年4月にテレビ東京入社→現在フリー。
その後「ニュースモーニングサテライト」などの出演を経て、2019年10月には「THEカラオケ★バトル」のアシスタントMCに抜擢。
入社約半年で人気番組を任されています。
その後も、「ウイニング競馬」「よじごじdays」などに出演するなど順調に人気女子アナの階段を登っています。
13位:水卜 麻美

主な出演番組:「有吉ゼミ」「ZIP!」
結婚歴:なし
身長:158cm
所属:日本テレビ
日本テレビの朝の顔がここでランクインです
好きな女子アナウンサーランキングでは2013年から5年連続で1位を獲得するなど、まさに日本を代表する女子アナの一人です。
慶應義塾大学文学部を卒業後、2010年4月に日本テレビに入社。
「ヒルナンデス!」や「スッキリ」などにレギュラー出演し、人気を不動のものにしました。
2023年1月現在の肩書は「エグゼクティブアナウンサー」。
フリーにならなければ、日本テレビの幹部候補の一人かもしれません。
14位:永島 優美

主な出演番組:「めざまし8」「ジャンクSPORTS」
結婚歴:あり(2021年3月 フジテレビの同僚 一般男性)
身長:158cm
所属:フジテレビ
2014年4月にフジテレビに入社。
所属していた関西学院大学ではミス・キャンパスに輝いています。
入社後は、2016年4月に「めざましテレビ」の第7代アシスタントに就任するなど、フジテレビのエース候補に成長します。
父が元日本代表のサッカー選手、永島昭浩さん、プロ野球選手の佐野恵太さんは親戚など、スポーツ選手とも縁が深く、「ジャンクSPORTS」の司会としても活躍しています。
2021年3月に一般男性と結婚、2022年3月から「めざまし8」の総合司会に就任しています。
15位:宮司 愛海

主な出演番組:「Live News イット!」「潜在能力テスト」
結婚歴:なし
身長:158cm
所属:フジテレビ
早稲田大学在学中には「MISS CIRCLE CONTEST2010」と「早稲田コレクション2011」でどちらもグランプリを受賞し、2冠を達成しています。
2015年4月にフジテレビに入社。
夜のスポーツ番組「S-PARK」のメインキャスターに就任後は、スポーツ関連の仕事で特に力を発揮。
2020年東京オリンピック、2022年北京オリンピック、ではどちらも競技中継・ハイライト番組のキャスターを任されています。
2020年1月にはフォトブック「まっすぐ」を発売しています。
現在は「Live News イット!」の月・火曜日メインキャスターを担当。
本格的に報道番組に力を入れています。
16位:滝 菜月

主な出演番組:「ヒルナンデス!」
結婚歴:あり(2022年4月 一般男性)
身長:160cm
所属:日本テレビ
北海道出身の滝奈月アナ。
北海道帯広柏葉高等学校から早稲田大学商学部に進学。
在学中に「フレッシュキャンパスコンテスト2012」でグランプリを受賞しています。
アナウンススクール、テレビ朝日アスクで力を磨き、2016年4月に日本テレビに入社しました。
2017年10月に「ヒルナンデス!」2代目アシスタントに就任。
全国区の人気のきっかけになりました。
2022年4月に結婚を発表、同年12月には産休に入っています。
復帰が待ち遠しいですね。
17位:田中 瞳

主な出演番組:「モヤモヤさまぁ~ず2」
結婚歴:なし
身長:166cm
所属:テレビ東京
東京都板橋区の出身。
成城大学在籍中には、2016年「ミス成城大学」で準グランプリを受賞しています。
また、大学生キャスターとしてセント・フォース スプラウトに所属し、日本テレビ「news zero」の気象コーナーにも出演していました。
2019年4月にテレビ東京に入社。
同年8月に「モヤモヤさまぁ~ず2」の4代目アシスタントに就任しました。
バラエティ番組でも活躍する中「WBS」にも出演中。
報道とバラエティ、どちらもこなせる女子アナとして成長しています。
18位:小川 彩佳

主な出演番組:「NEWS 23」
結婚歴:あり(2018年 2021年6月に離婚)
身長:168cm
所属:無所属
東京都の出身。
6歳から8歳まではお父さんの仕事の関係でアメリカに住んでいました。
幼稚園から大学まで全て青山学院に在籍していました。
2007年3月に青山学院大学国際政治経済学部を卒業、同年4月にテレビ朝日に入社しています。
2011年4月からは「報道ステーション」の3代目サブキャスターに就任しています。
2018年9月に同番組を卒業、2019年2月には結婚と同タイミングでテレビ朝日を退社しています。
現在はフリー女子アナとしてTBS「NEWS 23」のメインキャスターとして活躍しています。
19位:枡田 絵理奈

主な出演番組:「枡田 絵理奈とあしたのリーダーたち」
結婚歴:あり(2014年11月 プロ野球選手 堂林翔太さん)
身長:163cm
所属:LIBERA
神奈川県横浜市の出身。
成城大学文芸学部を卒業後、2008年にTBSに入社しました。
2014年11月にプロ野球、広島東洋カープの堂林翔太さんと結婚しています。
その後、広島に移住し、2015年6月にTBSも退社しています。
2015年9月には第一子、2017年9月には第二子を出産、2019年4月には第三子と、多くの子宝に恵まれています。
現在はママさんフリー女子アナとして活躍しています。
20位:ヒロド歩美

主な出演番組:「news おかえり」「サンデーLIVE!」「熱闘甲子園」「芸能人格付けチェック」
結婚歴:なし
身長:164cm
所属:朝日放送テレビ
大坂の放送局でありながら「芸能人格付けチェック」や「熱闘甲子園」など全国的にも有名なヒロド歩美アナ。
地元兵庫県宝塚市の出身で、お母さんは日本人ですが、お父さんは日系3世(オーストラリア)です。
早稲田大学を卒業後、2014年に朝日放送に入社。
同年7月に「速報!甲子園への道」に出演しています。
高校時代から阪神タイガースの大ファンでした。やはり「甲子園」に縁が深いんですね。
これだけ全国区の人気ですと、フリー女子アナとしても成功するかもしれませんね。
21位:宇内 梨沙

主な出演番組:「アッコにおまかせ」「Bizスクエア」「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」
結婚歴:なし
身長:160cm
所属:TBS
神奈川県横須賀市出身の宇内 梨沙アナ。
在籍していた慶應義塾大学文学部では、美学美術史を専攻し、学芸員の資格を取得しています。
学生時代には2011年に「学生HEROES!Presents フレッシュキャンパスコンテスト2011」では、準グランプリ、2013年のミス慶應大学のグランプリの実績があります。
2015年4月にTBSに入社しました。
幼少期からゲーム好きが高じて、セミプロゲーマーの肩書きもあります。
「うなポンGAMES」というYouTubeチャンネルも持っています。
女子アナとYouTuber、2つの魅力を持つ、まさに令和の時代のアナウンサーですね。
22位:角谷 暁子

主な出演番組:「ワールドビジネスサテライト」
結婚歴:なし
身長:163cm
所属:テレビ東京
東京都世田谷区の出身。
都立日比谷高校を経て、慶應義塾大学文学部に入学しています。
2014年にはミス慶應グランプリに輝き、
また芸能事務所セント・フォース スプラウトにも所属するなど、精力的に活動していました。
現在所属のテレビ東京への入社は2017年。
その後「ワールドビジネスサテライト」のような報道番組から「ぴったり にちようチャップリン」といったバラエティ番組まで、幅広く活動しています。
清楚なイメージの角谷暁子アナですが、実は高校時代はダンス部に所属。
大学でもダンスサークルで活動していますので、運動センスは高そうです。
23位:鈴木 唯

主な出演番組:「めざましテレビ」「ポップUP!」
結婚歴:なし
身長:163cm
所属:フジテレビ
東京都出身の鈴木唯アナ。
中学高校では授業の半分を英語で行う学校に通い、進学した早稲田大学国際教養学部でも、全ての授業が行われるなど、学生時代は英語漬けだったようです。
そのおかげでTOEICは満点の990点。
女子アナとしても国際的な活躍ができそうですね。
フジテレビへの入社は2016年。
入社直後はスポーツ番組を中心に活動していましたが、
現在は「めざましテレビ」や「ポップUP!」を中心に活躍しています。
24位:大江 麻理子

主な出演番組:「ワールドビジネスサテライト」
結婚歴:あり(2014年9月 マネックス証券社長 松本大さん)
身長:162cm
所属:テレビ東京
福岡県豊前市出身の大江麻理子アナ。
大学はフェリス女学院大学文学部日本文学科に通っていました。
在学中に中国の清華大学に留学して経験があるため、実は中国語が堪能です。
2001年にテレビ東京に入社。
報道系の番組で活躍するかたわら、
「出没!アド街ック天国」や「モヤモヤさま〜ず2」などバラエティ番組でも力を発揮し、トップクラスの人気女子アナになりました。
現在は「ワールドビジネスサテライト」のメインキャスターを担当しています。
25位:三田 友梨佳

主な出演番組:「Mr.サンデー」
結婚歴:あり(2020年1月 一般男性)
身長:162cm
所属:フジテレビ→フリー(2023年3月31日にフジテレビ退社
)
東京都出身、幼稚園から一貫して青山学院系列の学校に通っていました。
実家は有名料亭で、祖父は明治座の元会長、父は同社長、と超がつくお嬢様なので、幼少の頃から、高い教育を受けていたこともうなづけます。
大学を卒業後、2011年にフジテレビへ入社。
2014年にソチ五輪の現地キャスター、2015年4月より「直撃LIVE グッティ!」のアシスタントなどの活躍を経て、2019年からは「FNN Live News α」のメインキャスターに就任。
2023年1月より、出産に備えることが発表されています。
復帰が待ち遠しい女子アナの1人です。
26位:野村 彩也子

主な出演番組:「王様のブランチ」「THE TIME,」
結婚歴:なし
身長:161cm
所属:TBS
能楽師 野村萬斎さんの娘さんとして有名な野村彩也子アナがここで登場です。
慶應義塾大学環境情報学部時代には「2018ミス慶応SFC」でグランプリに輝いています。
また、「CanCam」の読者モデルとしても活躍していました。
2020年4月にTBSに入社。
2020年9月26日「お笑いの日2020」で初鳴きを果たします。
現在は「王様のブランチ」や「THE TIME,」「アッコにおまかせ」など情報番組からバラエティまで、幅広く活躍しています。
27位:副島 萌生

主な出演番組:「NHKニュースおはよう日本」
結婚歴:なし
身長:164cm
所属:NHK
青森県弘前市出身の副島萌生アナ。
高校在学中、NHK杯全国放送コンテストに出場し、見事「優良」を受賞しています。
早くからNHKに縁があったんですね。
また2009年春の選抜高校野球大会でも、開会式、閉会式の司会を担当しています。
慶應義塾大学時代には女子アナを目指し、テレビ朝日アスクに通っていました。
その甲斐もあって、2015年4月にNHKに入局しています。
2015年からは大分放送局、2017年からは名古屋放送局を経て、2018年からは東京アナウンス室で活躍しています。
28位:宇賀 なつみ

主な出演番組:「池上彰のニュースそうだったのか!!」「土曜はナニする?」
結婚歴:あり(2017年5月 一般男性 立教大学時代の同級生)
身長:164cm
所属:無所属
東京都練馬区出身。
都立大泉高校時代には、チアリーダーに憧れて応援団に所属したものの、実際には学生服で応援していたということです。
立教大学社会学部産業関係学科を卒業後、2009年4月にテレビ朝日に入社。
その後「報道ステーション」や「グッド!モーニング」「羽鳥慎一モーニングショー」などで活躍しましたが、2019年3月でテレビ朝日を退社しています。
その後は芸能事務所に所属せず、フリー女子アナとして独立。
2017年には一般男性と結婚していますが、「土曜はナニする?」などのアシスタントなど精力的に活動中です。
29位:斎藤 ちはる

主な出演番組:「グッド!モーニング」
結婚歴:なし
身長:166cm
所属:テレビ朝日
かつて、乃木坂46の一員だった斎藤ちはるアナ。
明治大学在学中もアイドルとして活動していましたが、2018年7月にテレビ朝日への内定発表と同タイミングで乃木坂46からの卒業も決定となりました。
2019年4月にテレビ朝日入社。
4月1日の入社式を前に「羽鳥慎一モーニングショー」のアシスタント就任が発表・出演をしたことが話題になりました。
2022年4月に「羽鳥慎一モーニングショー」のアシスタントを卒業し、「グッド!モーニング」の総合司会に就任しています。
さらに「ANNニュース」でもキャスターを務めるなど、期待の若手として活躍中です。
30位:相内 優香

主な出演番組:「ニュースモーニングサテライト」
結婚歴:なし
身長:160cm
所属:テレビ東京
群馬県高崎市出身。
立教大学社会学部産業関係学科時代には「準ミス立教」に選出されています。
またセント・フォースに所属し、学生女子アナとしても活動していました。
2008年にテレビ東京に入社。
「ワールドビジネスサテライト」などに出演し、人気がアップします。
現在はテレビ東京朝の顔として「ニュースモーニングサテライト」のメインキャスターを務めています。
31位:渡辺 瑠海

主な出演番組:「報道ステーション」
結婚歴:なし
身長:156cm
所属:テレビ朝日
新潟県小千谷市出身の渡辺 瑠海アナ。
高校時代はサッカー部のマネージャーで、現在の趣味の一つはサッカー観戦です。
成蹊大学法学部政治学科に在籍していました。国際交流サークルとテニスサークルに所属して、キャンパスライフを楽しんでいたようです。
ミス成蹊グランプリ2016で準グランプリを獲得、さらにセント・フォース スプラウトに所属して女子アナとしての実力を磨いていました。
2020年4月にテレビ朝日に入社、現在は「報道ステーション」のメインキャスターとして活躍しています。
32位:林 美沙希

主な出演番組:「ANNニュース」
結婚歴:なし
身長:162cm
所属:テレビ朝日
明治大学(情報コミュニケーション学部)在学中に、ファッション雑誌「TiaraGirl」の読者モデルとして活動していた林 美沙希アナ。
またサッカーサークルのマネージャーを務めています。
2013年4月にテレビ朝日に入社。
同年7月に「速報!甲子園への道」、8月に「夏の甲子園大会」の中継レポーターとして出演しています。
その後、「報道ステーション」のお天気キャスター、「スーパーJチャンネル」のメインキャスターなど順調に成長します。
また、麻雀や釣りなども趣味。その様子を自身のYou Tubeチャンネルで公開しています。
33位:加藤 綾子

主な出演番組:2022年9月より活動休止中
結婚歴:あり(2021年6月 一般男性)
身長:166cm
所属:ジャパン・ミュージカルエンターテイメント
2008年4月、フジテレビ入社以来人気女子アナとして活躍していた加藤綾子アナ。
「めざましテレビ」のメインキャスターを務めたり、「ホンマでっか!?TV」などのバラエティ番組、「スポーツLIFE HERO’S」といったスポーツ番組など、まさにフジテレビのエース女子アナでした。
2016年4月にフジテレビを退職し、フリー女子アナになります。
その後も人気は衰えず、「Live News it!」のメインキャスターに就任。
2021年6月に一般男性と結婚。プライベートも順調のようですね。
2022年9月「Live News it!」からの卒業を発表し、女子アナとしての活動を一旦休止しています。
復帰を楽しみに待ちましょう。
34位:久慈 暁子

主な出演番組:「ポップUP!」
結婚歴:あり(2021年 バスケ選手 渡邊雄太さん)
身長:166cm
所属:インセント
岩手県奥州市の出身。
高校1年生の時は、実家で東日本大震災も経験しています。
お母さんはIBC岩手放送の元女子アナでした。
青山学院在学中から芸能事務所イリュームに所属しています。
2014年旭化成グループキャンペーンモデルに選ばれたり、「第45回non-noモデルオーディション」でグランプリに選ばれたり、学生時代から実績を残しています。
2017年にフジテレビに入社。
「めざましどようび」の総合司会と務めたり、「さんまのお笑い向上委員会」のアシスタントを担当したり、フジテレビ在籍中も活躍しています。
2022年4月にフジテレビを退社。同年5月にバスケ選手でNBAプレーヤーの渡邊雄太さんと結婚しています。
35位:佐々木 明子

主な出演番組:「ワールドビジネスサテライト」
結婚歴:なし
身長:調査中
所属:テレビ東京
「ワールドビジネスサテライト」などに出演するベテラン女子アナの佐々木明子アナ。
東京都の出身で森村学園高等部を卒業後、学習院大学(文学部英米文学科)に進学しています。
大学時代にラクロスサークルに所属していたのですが、主将として活躍し部にまで昇格させています。
ラクロス元日本代表でもあり、体育会系な一面もあるんですね。
1992年にテレビ東京入社。
入社直後はスポーツ関連番組を中心に活動していましたが、
2000年以降は報道番組に活躍の場を移しています。
利き酒の資格を持っています。お酒はかなり好きなんですかね。
36位:安藤萌々

主な出演番組:「報道ステーション」
結婚歴:なし
身長:157cm
所属:テレビ朝日
東京都出身の安藤萌々アナ。
小学校から大学まで、一貫して成蹊です。
成蹊大学では法学部政治学科に所属していました。
在学中からテレビ朝日アスクに通い、女子アナの道を志しています。
中学時代は水泳部、高校では水球部(マネージャー)、大学はゴルフ部(主将)を務めるなど、スポーツが得意です。
中でもゴルフのベストスコアは78とかなりの腕前です。
2021年3月から「報道ステーション」のスポーツコーナーを担当しています。
テレビ朝日の若手エース候補の一人ですね。
37位:徳永 有美

主な出演番組:「報道ステーション」
結婚歴:あり(2005年 お笑い芸人 内村光良さん)
身長:169cm
所属:無所属
石川県金沢市出身、大妻女子大学社会情報学部を卒業後、1998年4月にテレビ朝日に入社しました。
入社後は主にスポーツ関連番組で活躍します。
また持ち前の運動神経を活かし、番組企画の一環としてオリンピックの日本代表を目指したこともありました(2002年ソルクレークシティ五輪 スケルトン競技)。
「内村プロデュース」などのバラエティ番組でも活躍。
共演したお笑い芸人の内村光良さんは現在の旦那さんです。
一時はテレビ朝日を離れていましたが、フリー女子アナとしての活躍が認められ2018年から「報道ステーション」のメインキャスターとして復帰しています。
38位:江藤 愛

主な出演番組:「ひるおび!」「THE TIME,」
結婚歴:なし
身長:157cm
所属:TBS
大分県出身の江藤愛アナ。
高校卒業まで大分県で過ごしています。
一年間の浪人を経て、大学は青山学院(文学部英米文学科)に進学。
2006年に準ミス青山に輝いています。
女子アナをめざすきっかけは、フジテレビの木佐彩子アナ。
その笑顔に励まされるうちに、憧れが目標に変わったそうです。
日テレ学院アナウンスコースと、TBSアナウンススクールとかけもちしながら、がんばって女子アナを目指してきました。
その思いが叶い、2009年にTBS入社。
「はなまるマーケット」「CDTV ライブ!ライブ!」「みのもんたの朝ズバ!」などで活躍し、
2021年春に管理職に昇格します。
TBSの女子アナとしてはかなりの早期出世のようです。
今後もTBSを支える屋台骨としてがんばってほしいですね。
39位:唐橋 ユミ

主な出演番組:「サンデーモーニング」
結婚歴:なし
身長:155cm
所属:三桂
フリー女子アナとて活躍中で、「メガネ女子」としても有名な唐橋ユミアナ。
出身は福島県喜多方市で、大学は実践女子大学文学部英文学科を卒業しています。
大学卒業後は芸能事務所の圭三プロダクションが主催する圭三塾に所属して力を磨いてきました。
1999年にテレビユース福島に契約アナウンサーとして念願の女子アナデビューを果たします。
テレビユース福島との契約満了後、上京。
芸能事務所三桂に所属して、テレビ番組等で活躍しています。
実は、2020年4月には「失くさないで、忘れないで」を歌い、歌手デビューもしている唐橋ユミアナ。
現在活躍中の「サンデーモーニング」での姿からはちょっと想像できない意外な事実ですよね。
その「サンデーモーニング」ではスポーツコーナーやわかりやすい手書きやミニチュア模型の説明が有名です。
唯一無二?のトレードマークのメガネはこれからも継続してがんばってほしいです。
40位:鷲尾 千尋

主な出演番組:「おはよう朝日です」
結婚歴:なし
身長:調査中
所属:朝日放送テレビ
朝日放送テレビから、期待の若手の鷲尾 千尋アナがランクインです。
奈良県出身で、関西外国語大学外国語学部に進学しています。
在学中は関西女子アナの登竜門とも呼ばれる、「今宮戎神社」の第66代福娘に選ばれています。
学生時代はお笑いの劇場に週に2,3回は足を運ぶほどの漫才好きでした。
いつか「M-1グランプリ」に出演することが女子アナを目指すきっかけになったそうです。
現在はその「M-1グランプリ」を放送している朝日放送テレビに所属していますので、夢が現実になる日も近いかもしれませんね。
41位:膳場 貴子

主な出演番組:「報道特集」
結婚歴:あり(2015年 一般男性 3回目の結婚)
身長:162cm
所属:フリー(TBS専属契約)
ベテラン女子アナの膳場 貴子アナがランクインです。
現在はフリー(TBS専属契約)ですが、女子アナとしてのキャリアは1997年NHKからスタートしています。
静岡放送時代には「膳場貴子のほっとブレイク」など自身の名前がつく番組をもつなど、活躍しています。
第54回の紅白歌合戦の紅組司会を務めたり、「プロジェクトX」「おはよう日本」などの人気番組で活躍しています。
2006年3月にNHKを退社。
その後はTBSと専属契約を結び、「筑紫哲也 NEWS23」のサブキャスターに就任します。
同時間帯の後継番組「NEWS23クロス」ではメインキャスターを経て
2015年に結婚、産休も経験し現在は「報道特集」を主な活躍の場しています。
42位:阿部 華也子

主な出演番組:「めざましテレビ」「めざましどようび」
結婚歴:なし
身長:165cm
所属:セント・フォース
大分県出身の阿部 華也子アナ。
中学生時代にスカウトされ、ご当地アイドル「SPATIO」として活動していました。
2016年からはセント・フォース スプラウトに所属し、「めざましテレビ」でお天気キャスターに就任、女子アナとしてキャリアがスタートします。
2017年からはセント・フォースに移籍、2021年には「かやちゃんねる。」で自身のYou Tubeチャンネルもスタートするなど、マルチに活躍。
2022年からは「めざましテレビ」のお天気キャスターから、「めざましどようび」のメインキャスターに昇格を果たします。
今後さらに活躍の場を広げてほしいですね。
43位:大谷 舞風

主な出演番組:「福井県のニュース」
結婚歴:なし
身長:調査中
所属:NHK福井放送局
兵庫県西宮生まれ、関西出身の大谷 舞風アナ。
大学は関西学院大学で2017年の準ミスキャンパスに選ばれています。
大学在学中からセントフォースカレッジで、アナウンサー修行をしていました。
また、セント・フォースの一員としてタレントとしても活躍しています。
現役女子アナが学生キャスターとしての出演が多いことでも知られる、テレビ東京の「知られざるガリバー エクセレントカンパニーファイル」にも登場しています。
学生時代から女子アナとしてのスキルアップに挑戦していたんですね。
2020年にNHKに入局し、本格的な女子アナとしてキャリアをスタートさせます。
夏の甲子園大会の中継レポーターや、2022年サッカーワールドカップ特別番組に出演するなど、スポーツ番組での活躍が目立っています。
現在は福井放送局ですが、東京進出も近いのではないでしょうか。
44位:佐久間 みなみ

主な出演番組:「S-PARK]
結婚歴:なし
身長:156cm
所属:フジテレビ
愛知県名古屋市出身。
中京エリア生まれなんですが、12歳から16歳までアメリカに住んでいました。
大学は英語教育で有名な上智大学に進学しています。
大学に所属しながら、生島企画室でタレントとしても活動しています。
上智大学のミスコン「ミスソフィア2018」でグランプリを受賞しています。
また、「CanCam」の読者モデルでもあります。
学生時代からとても精力的に活動していたんですね。
2020年にフジテレビに入社後は「バイキングMORE」「Live News イット!」などで活躍。
さらに2022年からは夜のスポーツ番組「S-PARK」のメインキャスターに就任しています。
若干3年目で異例の出世ですよね。
TOEIC945点の英語力もテレビ番組内でいかんなく発揮しています。
45位:竹俣 紅

主な出演番組:「Live News イット!」「めざまし8」
結婚歴:なし
身長:155cm
所属:フジテレビ
女子アナとしても徐々に人気がアップしている竹俣 紅アナ。
でも実はかつて女流棋士としても有名でした。
将棋のキャリアは6歳からですが、その後メキメキと力をつけて、中学校2年生の時にはプロデビューを果たします。
美人棋士と有名になり、2016年からは芸能事務所「ワタナベエンターテイメント」に所属していました。
クイズ番組「潜在能力テスト」にも準レギュラーとして出演しています。
早稲田大学卒業後、2021年フジテレビに入社しています。
今後さらなる活躍が期待される、フジテレビ若手女子アナの一人ですね。
46位:宇賀神 メグ

主な出演番組:「人生最高レストラン」
結婚歴:なし
身長:165cm
所属:TBS
お父さんはアメリカ人、お母さんは日本人のハーフです。
名前の「メグ」は、女優のメグ・ライアンから名付けられたそうです。
自身は埼玉県の出身です。
法政大学に進学しましたが、学部は生命科学部生命機能学科で、実はリケジョなんですね。
もし、女子アナになっていなければ、勉強したことを活かして食品や化粧品の開発の道に進むことも考えていたんだとか。
大学時代に先輩女子アナである出水麻衣アナに憧れて、女子アナを目指し始めました。
その夢を叶えるべく、テレビ朝日アスクに通っています。
また、セント・フォース スプラウトに所属し、学生女子アナとしても活躍していました。
2018年4月にTBSに入社し、念願の女子アナとして本格デビューします。
2019年2月から出演している、「人生最高レストラン」が最初のレギュラー番組です。
その後「あさチャン!」や「THE TIME,」など主に報道・情報番組で活躍しています。
47位:山本 里菜

主な出演番組:「ジョブチューン」「ひるおび」
結婚歴:あり(2022年3月 2歳年上の一般男性)
身長:156cm
所属:TBS→セント・フォース
TBS所属の美人女子アナの山本里菜アナ。
千葉県の生まれで、山脇学園中学校・高校を卒業しています。
その後、青山大学(文学部英米文学科)に進学。
セント・フォース スプラウトに所属し、テレビ朝日、朝の情報番組「グッド!モーニング」に出演経験があります。
また、ミスキャンパスにも出場し、ファイナリスト6名に選ばれています。
2017年4月にTBS入社。
「サンデージャポン」のアシスタント、「爆報!THEフライデー」、「あさチャン!」などで徐々に活躍の場を広げています。
2022年3月に結婚を発表し、公私共に充実している女子アナライフを送っています。
2023年10月31日付でTBSテレビを退社。
48位:日比 麻音子

主な出演番組:「Nスタ」「アフター6ジャンクション」
結婚歴:なし
身長:157cm
所属:TBS
東京都大田区の出身ですが、幼少期には大阪に住んでいたこともあります。
青山学院大学文学部では英米文学科に所属していますが、お母さんが英語教師だった頃、また「王様のブランチ」を見てタレントのLiLikoさんが英語で海外の俳優さんにインタビューをする姿に憧れていたことが背景にあります。
大学ではESSに所属し副部長、そして3年生の時には「第48回東京国際大学・ウィラメット大学杯学生英語弁論大会」で優勝しています。
大学のESSの活動中に「NHKワールドJAPAN」へ見学したことをきっかけに、女子アナへの道を志すことになります。
2014年のミス青山で準グランプリ、芸能事務所セント・フォース スプラウトにも所属しています。
2016年4月にTBS入社。
現在は「Nスタ」「アフター6ジャンクション」「王様のブランチ」「オオカミ少年」など幅広いジャンルで活躍しています。
49位:佐藤 梨那

主な出演番組:「news zero」「Oha!4 NEWS LIVE」
結婚歴:なし
身長:166cm
所属:日本テレビ
埼玉県桶川市の出身。
小学3年生からバレーボールを始め、慶應義塾大学でもバレーボール部に所属していました。
伝統の「早慶戦」にも出場しています。
そのバレーボール中継に女子アナの方が携わっていたことをきっかけに、現在の道をめざすことになったそうです。
2017年に日本テレビ入社。
他局の同期女子アナと仲がよく、三谷袖アナ(テレビ朝日)、山本里菜アナ(TBS)、角谷暁子アナ(テレビ東京)、久慈暁子アナ(イノセント)とは互いのSNSに登場しあっているようです。
現在は「news zero」「Oha!4NEWS LIVE」など、報道系の番組を中心に活躍しています。
50位:三谷 紬

主な出演番組:「新日ちゃんぴおん」「ラブ!Jリーグ」
結婚歴:なし
身長:162cm
所属:テレビ朝日
千葉県佐倉市出身の三谷 紬アナ
共立女子高校を卒業後、法政大学(社会学部メディア社会学科)に進学しています。
大学では「法政大学自主マスコミ講座」を受講したり、アナウンサースクール テレビ朝日アスクに通ったり、在学中から女子アナを志していたんですね。
趣味のスポーツ観戦の中でも、特にサッカーが好きです。
テレビ朝日でも「やべっちFC」や「ラブ!Jリーグ」など、サッカー番組で活躍しています。
テレビ朝日には2017年に入社。
「報道ステーション」などの報道番組などで活躍する一方、テレビ朝日の公式You Tubeでマイナス10kgのダイエットに挑戦し成功しています。
このダイエットの名目が「いつでもウェディングドレスが着られるように」でした。
2023年1月現在は独身の三谷 紬アナですが、いつかその努力が報われたらいいですね。
51位:大下 容子

主な出演番組:「ワイド!スクランブル」
結婚歴:なし
身長:160cm
所属:テレビ朝日
現在は役員待遇のエクゼクティブアナウンサーの肩書をもつ大下容子アナがランクインしています。
広島県広島芯の実家は開業医でした。
中学高校ではバレーボール部に所属していたり、女子バンドを結成したり、青春を謳歌していました。
慶應義塾大学法学部法律学科に進学しています。
テレビ朝日には1993年に入社。
新人時代はスポーツ番組で活躍することが多く、初のレギュラーは「Jリーグ A GOGO!!」でした。
その後は幅広く活躍。
とくに現在も出演中の「ワイド!スクランブル」で一躍人気女子アナの一人になります。
また、「SmaSTATION」では元SMAPの香取慎吾さんと名コンビぶりを披露しています。
2016年に初のオリコン「好きな女子アナランキング」でベスト10入りを果たし、以降は常連になっています。
52位:久野 静香

主な出演番組:「久野静香です。」「クノゲーです。」(You Tubeチャンネル)
結婚歴:あり(2022年6月 再婚)
身長:154cm
所属:松竹芸能
愛知県大府市出身の久野静香アナ。
愛知県立刈谷北高校を卒業後、法政大学(国際文化学部国際文化学科)に進学しています。
在学中は「自主マスコミ講座」に所属していました。
女子アナになるために力を磨いていたんでしょうか。
2012年4月に日本テレビ入社後は、「ZIP!」「ザ!世界仰天ニュース」「NEWS ZERO」など人気番組に出演し、人気女子アナの仲間入りを果たします。
趣味はバイクやゴルフ、ゲーム。
特にゲームはYou Tubeチャンネル「クノゲーです。」を持つほどです。
2022年6月に退社後はフリーとして活動しています。
53位:後藤 晴菜

主な出演番組:2023年1月現在 産休中
結婚歴:あり(2021年3月 三竿健斗さん サッカー選手)
身長:163cm
所属:日本テレビ
愛知県名古屋市の出身。愛知県立瑞陵高等学校を卒業後、津田塾大学学芸学部情報科学科に進学しています。
幼少期に「第2回ショパン国際ピアノコンクール」に出場するなど、ピアノが得意。
また、高校時代には100m 12秒69の記録を持つ陸上選手でした。
大学を卒業後、2013年に日本テレビに入社しています。
その後「シューイチ」「所さんの目がテン!」「バゲット」など幅広く活躍していました。
2021年10月に鹿島アントラーズのプロサッカー選手三竿健斗さんとの結婚を発表しました。
2022年5月には産休を発表。復帰が待ち遠しい後藤晴菜アナです。
54位:岩本 乃蒼

主な出演番組:「news zero」
結婚歴:あり(20年11月 一般男性)
身長:167cm
所属:日本テレビ
大阪府大阪市出身。
私立雲雀丘学園高校を卒業後、慶應義塾大学環境情報学部に進学しています。
この時の動機がタレントのトリンドル玲奈さんでした。
在学中の2010年、non-no2010モデルオーディションでグランプリに選ばれて専属モデルになっています。
また、それがきっかけとなり芸能事務所アミューズに所属、タレントしても活動しています。
2011年4月から2年間、日本テレビ「ZIP!」にレギュラー出演しています。
大学卒業後、2014年日本テレビに入社。
2014年6月からは今度は女子アナとして「ZIP!」にお天気キャスターとしてレギュラー出演を果たします。
その後「スッキリ!!」「や「NEWS ZERO」など人気番組に出演します。
2020年11月に一般男性との結婚を発表しています。
これからもさらに幅広い活躍を期待したいですね。
55位:黒田 みゆ

主な出演番組:「news zero」
結婚歴:なし
身長:162cm
所属:日本テレビ
兵庫県西宮市出身。
関西学院大学社会学部社会学科に在学中には、セント・フォース関西に所属したり、第67代の今宮戎福娘にも選ばれたり、と女子アナとして力を磨いていました。
2021年に日本テレビに入社。
その後2021年8月「ZIP!」で初鳴きを果たしています。
漢検2級、英検2級を持つ黒田みゆアナ。絵本の読み聞かせも得意です。
また歌手の斉藤和義さんが大好きです。
現在彼氏の情報はありませんが、彼氏や旦那さんにするなら斉藤和義さんのようなタイプがよいのでしょうか。
まだまだ成長過程の黒田みゆアナですが、これから多くの番組で活躍してほしいですね。
56位:尾崎 里紗

主な出演番組:産休中
結婚歴:あり(2019年11月 一般男性)
身長:154cm
所属:日本テレビ
福岡県宮若市出身の尾崎里紗アナ。
自由が丘高等学校を卒業後、西南学院大学経済学部に進学しています。
大学在学中には「福岡親善大使」を経験。
日本国内や香港で福岡をアピールすることに携わったようです。
また、RKBアナウンサースクールにも通い、しっかり女子アナを目指しています。
2015年その目標が叶い、日本テレビに入社。
2018年からは「バゲット」のMCに就任しています。
また2019年8月には東京ドームで読売ジャイアンツのチアダンスグループ「ヴィーナス」の中に入り、ダンスを披露しています。
プライベートでは2019年11月に一般男性との結婚を発表。
2022年12月に第一子となる男の子を出産しています。
57位:山本 雪乃

主な出演番組:「グッド!モーニング」「サンデーLIVE」
結婚歴:なし
身長:164cm
所属:テレビ朝日
岡山県岡山市の出身。
中学・高校ではバレーボールに所属し、青春の汗を流していました。
進学した早稲田大学文学部教育学コースでは、「食」「農業」「地域」について研究する「食農教育」を勉強しています。
2014年4月にテレビ朝日に入社しています。
その年の「熱闘甲子園」の司会に就任。これは新人女子アナとしては初の快挙でした。
「やべっちFC」「羽鳥慎一モーニングショー」「サンデーLIVE!」など人気番組に出演を果たしています。
Mr.Childrenの大ファンですが、まだ共演を果たしておりません。
いつか音楽番組などで対面を果たしてほしいですね。
58位:森川 夕貴

主な出演番組:「スーパーJチャンネル「サンデーステーション」
結婚歴:あり(2021年5月 一般男性)
身長:166cm
所属:テレビ朝日
静岡県富士宮市の出身。
上智大学外国学部英語学科在学中に、静岡県出身らしく「ミス富士山コンテスト」で第25代のグランプリに輝いています。
高校時代に1年間の留学経験があり、英語力は高いです。
その留学中に、哲学者ニーチェの言葉に感銘を受け、何かを伝える、ということについて、深く考えるにようになったそうです。
高校時代からとても高い目標を持っていたんですね。
現在は「スーパーJチャンネル」などで活躍していますが、まだ20代とは思えない落ち着きはこういったしっかりとした考えから醸し出されているのでしょうか。
2021年4月に一般男性と結婚を発表しています。
59位:森山 みなみ

主な出演番組:「羽鳥慎一モーニングショー」
結婚歴:なし
身長:166cm
所属:テレビ朝日
熊本県熊本市の出身。
熊本学園大学付属高校時代にテレビ局(熊本朝日放送)の高校野球イメージガールに選ばれていました。
また2015年の「ミスセブンティーン」のファイナリストにも輝いています。
大学進学(法政大学キャリアデザイン学部キャリアデザイン学科)後も、セント・フォーススプラウトに所属するなど、精力的に活動していました。
テレビ東京「知られざるガリバー エクセレントカンパニー ファイル」などに出演、しっかり女子アナとしての力を磨いています。
2021年4月にテレビ朝日に入社。
入社式直前の「グッド!モーニング」で女子アナデビューを果たしています。
これは「29位:斎藤 ちはる」に並ぶ、同局最速タイの記録になります。
これからの期待の若手の一人ですね。
60位:若林 有子

主な出演番組:「Nスタ」「中居正広の金曜日のスマたちへ」
結婚歴:なし
身長:調査中
所属:TBS
小学校卒業後は、家族でニューヨークに移住していました。
東日本大震災時もニューヨークに住んでいましたが、その様子を伝えるニュースを目にしたことが、女子アナを目指すきっかけになったそうです。
その後、大阪市立大学商学部に進学しています。
「週刊朝日」で表紙モデルを務めるなど、学生時代から注目度が高かったようです。
セント・フォースが開催した「第1回夢の種オーディション」に合格したことがきっかけで、セント・フォース関西に所属。
また、アナウンススクール・テレビ朝日アスクにも通っています。
学生時代にしっかりと力をつけて、2019年4月にTBSに入社。
同年9月に新人ながら、「グッとラック!」のアシスタントに就任するなど、局からも高い期待がありました。
現在も数多くの番組に出演、これからさらにランクアップが期待されます。
まとめ
以上、男性が選ぶ2023年版の女子アナかわいいランキングをまとめてみました。
地方局人気の女子アナも多いですが、票数は全国区の女子アナがどうしても多くなってきます。
近年はYouTubeに進出する女子アナが多く、各局の女子アナもフリーアナのような存在感になってきた印象があります。
新人アナでも注目されやすくなっていますね。
やはりエンタメ的な要素の強い女子アナは相変わらず人気が高いです。
今後も彼女たちの活躍から目が離せませんね。
個人的には、29位の斎藤ちはるアナのファンで月曜日から金曜日まで「グッド!モーニング」でお顔を拝見するのが楽しみです。また、女子アナではありませんが、NHKで朝6時25分頃からお天気を説明してくれている、気象予報士の近藤奈央さんの笑顔が素敵で毎朝癒されています・・・「行ってらっしゃい!」と手を振って下さるのもいいですね。