テレビ東京のかわいい女子アナをランキング!
テレビ東京は地域によっては映ることが無いこともあり、実はあまり触れる機会の無い局だという方も多いかもしれませんね。
また、何かとぶれないことでも有名で緊急性のある放送の時でも全然別の番組を放映していたりすることもしばしば。
近年テレビ東京は鷲見玲奈アナ、森香澄アナといって人気アナが退社しています。
そんなテレビ東京には一体どんな女子アナが存在しているのか?
ということでテレビ東京のかわいい女子アナをまとめてみました。
目次
【2025年最新版】テレビ東京のかわいい女子アナランキング
長年テレビ東京の人気アナだった大橋未歩アナがフリー転向しましたが、ベテランアナの存在感が強い印象があるテレビ東京。
そんな若手美人アナも次々に入社してますので、見ていきましょう。
相内優香
生年月日:1986年2月23日
出身地:群馬県高崎市
学歴:立教大学社会学部産業関係学科
立教大学在学中には準ミス立教やキャンパスナビ賞も受賞されている相内優香アナ。
テレビ東京へは2008年4月に入社されていますが、それより以前にはセントフォースに在籍して活動していたようですね。世界卓球を応援するユニット「ピンポン7」のメンバーとしても活躍し、現在は報道・情報・教養番組などを担当することが多くなっています。
ちょっとぽっちゃりしているという所が悩みだそうですが、それもまた魅力の一つじゃないでしょうか?
狩野恵里
生年月日:1986年10月29日
出身地:東京都青梅市
学歴:国際基督教大学教養学部語学科日本語学専攻
小学校6年生から高校2年までアメリカのテキサスとカリフォルニアに住んでいた帰国子女の狩野恵里アナ。
現地の学校と日本語学校に通っていたそうで、さらに大学時代はアルティメットというバスケとアメフトをあわせたスポーツもしていたんだとか。
狩野アナにいたってはやはり人気番組「モヤモヤさまぁ~ず2」で色々とさまぁ~ずからイジられる姿が印象的ですよね。
「ゆうがたサテライト」でキャスターとして本格的に活動をされて、その後産休期間に入って2020年2月から復帰されています。
水原恵理
生年月日:1976年6月5日
出身地:大阪府
学歴:成城大学文芸学部
「東急ジルベスターコンサート」「昼サテ」に出演しているベテランの水原恵理アナ。
学生時代には女子グランドホッケーでインターハイに出場するほど、スポーツの経験が豊富ということからスポーツ系の取材も多く努めていましたが、今は報道系が多いですね。
2007年6月に映画プロデューサーの熊谷喜一と結婚。その後、2010年に離婚されています。
倉野麻里
生年月日:1980年3月30日
出身地:東京都
学歴:上智大学理工学部数学科
育休中でしたが、2020年4月から復帰。
月曜と隔週の金曜に「BSテレ東の日経プラス10」水曜木曜に「昼サテ」を担当しています。
理系出身で中高の教員免許を持っており、絶対音感もあるんだとか。
同期には元テレビ東京のエース・大橋未歩アナがいます。
2007年1月にミュージシャンの松本圭司氏と結婚⇒離婚、2011年3月に一般人男性と再婚されています。
現在子供は3人。
繁田美貴
生年月日:1984年1月15日
出身地:東京都
学歴:千葉大学文学部
千葉大学文学部を卒業後の2007年にテレビ東京へと入社された繁田美貴アナ。
実はテレビ東京に入社する前にオフィスパレットという事務所に所属しており、女優やファッションモデルとしても活躍されていたそうです。
「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!」「THEカラオケ★バトル」など人気番組も担当されていましたが、2016年7月には同期のテレビ東京の社員と結婚して産休から2021年1月から復帰。
竹﨑由佳
生年月日:1992年12月16日
出身地:大阪府
学歴:青山学院大学文学部
小さい頃から子役俳優として活動していたことでも知られている竹﨑由佳アナ。
大学卒業後の2015年4月にはアナウンサーとして関西テレビへと入社し2017年5月まで活躍されていました。実は関西テレビ在籍中の2017年初頭、テレビ東京の新卒採用試験を受けており合格。
2018年度からの採用を待たずして同年6月からテレビ東京へと入社という、なかなか異色の経歴となっています。
移籍理由は目標にしてる大江麻理子アナの存在が大きかったんだとか。
角谷暁子
生年月日:1994年7月30日
出身地:東京都
学歴:慶應義塾大学文学部人文社会学科人間科学専攻
慶應義塾大学文学部を卒業後の2017年にテレビ東京へと入社した角谷暁子アナ。
大学在学中には「ミス慶應コンテスト2014」に出場してグランプリを獲得しており、女子大生タレント事務所・スプラウトにも所属されていました。現在は数々の番組のアシスタントやサブキャスターとした活躍。
小説家の山崎豊子さんが好きで、小説に登場する記者やジャーナリストの憧れからアナウンサーを志したそうです。
学生時代と違った雰囲気が漂ってきますね。
田中瞳
生年月日:1996年9月16日
出身地:東京都
学歴:成城大学社会イノベーション学部
2019年テレビ東京に入社した田中瞳アナ。
小学1年から中学3年までクラシックバレエを習い、スタイルの良さはバレエで培ってきた賜物となっています。
大学時代には「ミス成城大学コンテスト2016」に出場し、ファイナリストに選出され、準ミス成城に輝きました。その後、セント・フォースの学生部門スプラウトに所属し、アナウンサーの登竜門であるお天気キャスターとして「NEWS ZERO」に出演、「可愛い」と評判で、「週刊ビッグコミックスピリッツ」でグラビアを掲載された時には、かなりの話題となり、将来有望なアナウンサーだと思います。
2019年8月から「モヤさま」の4代目アシスタントを努めています。
池谷実悠
生年月日:1996年9月18日
出身地:静岡県
学歴:東京女子大学現代教養学部
2019年テレビ東京に入社した池谷実悠アナ。
ハーフっぽい顔立ちで、正に美人さんといったアナウンサーとなっていて、注目が高くなっています。
大学時代には、「Miss Campus Contest2017」にエントリー、同コンテストの規約でグランプリなどは公表されませんが、見事ファイナリスト5人の中に選ばれていて、いかに池谷アナが美人であるかがよくわかる結果となりました。
そしてアナウンサーになる為に「テレビ朝日アスク」にも通っていて、アナウンサーとしての実力もあると思うので、池谷アナがテレビ東京の顔となる日も近いでしょうね。
富田有紀
生年月日:1998年5月8日
出身地:茨城県土浦市
学歴:上智大学外国語学部ドイツ語学科
2021年4月入社の富田有紀アナ。
上智大学ではラグビー部のマネージャーとして4年間奮闘していました。
その他にも2019年2月、「茨城空港応援大使」に就任したり、同年6月には「2019ミス・アース・ジャパン茨城大会」でグランプリに輝いたり、学生時代から積極的に自分磨きも行っていました。
また、アナウンサースクールにも通い、しっかり女子アナとしての下地も作ってきました。
人気があり、かわいい女子アナが多いテレビ東京ですが、先輩達と切磋琢磨してがんばってほしいですね。
中原みなみ
生年月日:1999年9月10日
出身地:神奈川県藤沢市
学歴:慶應義塾大学法学部政治学科
慶応大学時代はバスケットボールのサークルに所属していたり、ライセンスを取得してスキューバダイビングにはまったり、スポーツ美女な中原みなみアナ。
そんな充実した青春を送っていましたが、2019年には「湘南江の島 海の女王&海の王子コンテスト」に出場して、グランプリに輝くなど、しっかり実績も作っています。
その後はフジテレビのアナウンススクール、アナトレに所属して女子アナになるために努力してきました。
「BSフジNEWS」にも学生キャスターとして出演しています。
2022年4月にテレビ東京に入社を果たしています。
これからのさらなる活躍に期待ですね。
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
藤井由依
生年月日:2000年2月24日
出身地:福岡県
学歴:中央大学
女子アナを目指すきっかけは、高校2年生の時に生徒会長の議長を務めたから。
そんな思いを持ちながら、中央大学に進学。
テレビ朝日のアナウンススクール、テレビ朝日アスクに通い、学生キャスターとしてBS朝日の「NEWS ACCESS」に出演し、力を磨いてきました。
2022年4月に念願が叶い、テレビ東京に入社を果たしています。
特技はクラシックバレエで、趣味の一つはカプセルトイという藤井由依アナ。
これからどんな番組で活躍するのか、とても楽しみですね。
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
中根舞美
生年月日:2000年6月13日
出身地:愛知県
学歴:聖心女子大学現代教養学部国際交流学科
2023年4月に入社した中根舞美アナ。
第1回学生アナウンス大賞(2021年3月)でファイナリストに選ばれています。
中学2年の時に観た、第94回全国高校サッカー選手権ですっかりサッカー好きになり、高校でもサッカー部のマネージャー、大学時代のサッカーに関わるアルバイトをしていたというくらい、ハマっていました。
スポーツ系の番組やサッカー中継などではその力を発揮できるかもしれませんね。
趣味は深夜ラジオで、どんな番組や出演者が好きなのか気になるところです。
これからの成長に期待しましょう。
古旗 笑佳
生年月日:2000年5月10日
出身地:北海道
学歴:ノックス大学(Knox College)
2024年に入社した古旗笑佳アナ。
中高一貫校の東京都立白鷗付属中学校・高等学校を卒業後、アメリカ・イリノイ州のノックス大学で教育学を専攻し、中国語と写真を副専攻として学びました。
在学中にはスタートアップ企業でのインターンシップを経験し、外資系コンサルティング会社からの内定も得ています。
帰国後、旅行先の宿泊施設で「アナウンサーっぽいね」と言われたことがきっかけで、この職業を意識するようになったそう。
趣味は読書で、『週末は彼女たちのもの』『きらきらひかる』『きみの友だち』などを愛読しています。
また、小説を書いて販売した経験もあり、多才な一面を持っています。
松澤 亜海
生年月日:2001年4月12日
出身地:東京都
学歴:成城大学文芸学部マスコミュニケーション学科
2024年に入社した松澤亜海アナ。
幼少期から人と話すのが好きで、叔母が元アナウンサーだったこともあり、この職業に憧れていたとのことです。
大学2年生の夏からアナウンススクールに通い始め、基本的な発声やフリートーク、実況の練習などに取り組んでいました。
特技は新体操で、小学1年生から中学3年生までの9年間続け、東京都代表として関東大会の決勝に出場した経験もあります。
また、成城キャンパスコンテスト2022で準グランプリを受賞するなど、その美貌と才能が評価されています。
嶺百花
生年月日:2000年7月4日
出身地:東京都
学歴:青山学院大学国際政治経済学部
2024年に入社した嶺百花アナ。
大学在学中に「ミス日本」の「水の天使」に選ばれた経験があり、その後、TBSの情報番組「THE TIME」でお天気キャスターとして活躍していました。
卒業後は一般企業に就職しましたが、2024年10月にテレビ東京に中途入社し、アナウンサーとしてのキャリアをスタートさせました。
趣味は旅行と料理で、特に海外旅行が好きだと語っています。
また、英語が堪能で、留学経験もあるとのことです。
山本 倖千恵
生年月日:1999年9月25日
出身地:東京都
学歴:立教大学社会学部
2022年にテレビ東京へ入社した山本 倖千恵アナ。
高校時代は陸上部に所属し、インターハイの4×400メートルリレーで3位に入賞した実績があります。
また、高校2年生の時にテレビ番組「炎の体育会TV」に出演し、「東京高校陸上部の山本倖千恵が可愛すぎる」と話題になったこともありました。
大学でも陸上を続け、スポーツに打ち込んできた努力家。
趣味は映画鑑賞とカフェ巡りで、特にミステリー映画が好きだと語っています。
可愛い女子アナランキング【キー局】
最新女子アナランキング【キー局・フリー】
まとめ
現在エース的な存在が不在のテレビ東京。
若手の人気アナの台頭が楽しみですね。
エース級の女子アナが退社することもあり、力不足と言われた時代もあったようですが新人女子アナも入ってきていますし新しい風を吹かせて言って欲しいと思います♪
テレビ東京中途採用されてから移籍していた竹崎由佳アナは「たけしの娘」。
西野志海アナ、福田典子アナも中途採用となられたのは槇徳子さん以来25年ぶりとなります。
槇さんは1964年8月17日生まれ、愛知県名古屋市出身。慶應義塾大学卒業しCBCに入社。
槇さんもテレビ東京へ転勤したのも「中途採用」のアナを決めました。しかし2007年に退社。