今回注目してみたいのは女子アナ高身長ランキングです。
今や美人な女子アナはそれこそたくさんいますが、さらに背の高いモデル級のかわいい美人も注目したいところ。
基準は165cm以上の女子アナをまとめていますが、身長を公開していない女子アナも数多くいるので、すべての165cm以上の女子アナを紹介することはできませんができる限りまとめてみました。
ということで女子アナ高身長ランキングとして背の高いモデル級のかわいい美人を厳選してお届けします♪
目次
- 1 【背の高い女子アナ】女子アナ高身長ランキング
- 1.1 小笠原舞子(フリー)・178cm
- 1.2 森本さやか(フジテレビ社員)・177cm
- 1.3 小倉弘子(TBS)・174cm
- 1.4 青木裕子(フリー)・174cm
- 1.5 高橋真理恵(関西テレビ)・173cm
- 1.6 山本悠美子(関西テレビ放送所属)・173cm
- 1.7 下村彩里(テレビ朝日)・173cm
- 1.8 畑下由佳(日本テレビ)・171cm
- 1.9 野村真季(テレビ朝日)・171cm
- 1.10 桝田沙也香(テレビ朝日)・170cm
- 1.11 森葉子(テレビ朝日)・170cm
- 1.12 林みなほ(フリー)・170cm
- 1.13 小川知子(TBS)・170cm
- 1.14 杉本なつみ(関西テレビ)・170cm
- 1.15 福田由香(フリー)・170cm
- 1.16 武田和歌子(朝日放送)・170cm
- 1.17 丸井汐里(フリー)・170cm
- 1.18 海老原優香(フジテレビ)・169cm
- 1.19 夏目三久(フリー)・168cm
- 1.20 笹川友里(フリー)・168cm
- 1.21 近藤夏子(TBS)・168cm
- 1.22 岩本乃蒼(日本テレビ)・167cm
- 1.23 小澤陽子(フジテレビ)・167cm
- 1.24 福田典子(フリー)・167cm
- 1.25 村田千弥(フリー)・167cm
- 1.26 久慈暁子(フリー)・166cm
- 1.27 徳島えりか(日本テレビ)・166cm
- 1.28 加藤綾子(フリー)・166cm
- 1.29 秋元優里(フジテレビ社員)・166cm
- 1.30 井上あさひ(NHK)・166cm
- 1.31 森川夕貴(テレビ朝日)・166cm
- 1.32 斎藤ちはる(テレビ朝日)・166cm
- 1.33 田中瞳(テレビ東京)・166cm
- 1.34 鎌倉千秋(NHK)・164cm
- 2 最新女子アナランキング【キー局・フリー・ローカル】
- 3 まとめ
【背の高い女子アナ】女子アナ高身長ランキング
各局の高身長の女子アナを背の高い順ずつまとめていくとこういった形になりました。
小笠原舞子(フリー)・178cm

身長:178cm
178cmとかなりの高身長で、恐らく女子アナではNO.1かと思われるのが札幌テレビからフリーに転向した小笠原舞子アナ。
大学時代にはミス・ユニバース・ジャパン山梨代表にも選ばれたそうで、本線のファイナリスト44名にも残っていました。
実は小さい頃から背の小さい女の子に憧れていたという小笠原アナですが、その夢は「図書館で本棚の上にある本が取れないところを背の高い男子に取ってもらう」というものだったんだとか。
実際は逆に本を取るのを男子から頼まれたそうです(笑)
森本さやか(フジテレビ社員)・177cm

身長:177cm
フジテレビ時代の森本さやかアナは雑誌「mc Sister」の専属モデルとしても活躍されたことがあります。
フジテレビ入社後ショートヘアにしていたことから、高身長+ショートで宝塚歌劇団のトップスターっぽい風貌が特徴的でした。
2016年に結婚されたことでも話題になりましたが、お相手は森本アナよりも高身長なラガーマンだそうです♪
現在はアナウンス職を離れて人事局へ異動。
小倉弘子(TBS)・174cm
身長:174cm
TBS所属の小倉弘子アナは「はなまるマーケット 」「おはようクジラ」など新人時代は朝の番組に多く起用されていました。
TBSの女子アナの中でも背が高いほうで現在は退社されている小島慶子アナと「TBSの女ツインタワー」と呼ばれていたこともあるんだとか。
元サッカー選手の水内猛さんが旦那さんですが、実は旦那さんよりも高身長です。
青木裕子(フリー)・174cm
身長:174cm
元TBSアナウンサーで現在はレプロエンタテインメント所属の青木裕子アナ。
2013年3月27日にお笑いコンビ・ナインティナインの矢部浩之さんと結婚したことでも知られていますね。
高身長なうえに小顔で「可愛すぎる」と多くの方から好評です♪
高橋真理恵(関西テレビ)・173cm
身長:173cm
関西テレビ所属の高橋真理恵アナ。
小さい頃から夢はモデルだったそうで、「ミスセブンティーン2002」の最終候補にも選ばれています。
大学時代はストリートダンスサークルにも所属していたそうで、スタイルの良さにも影響しているのかなと思いきや、身体は結構硬いんだとか(笑)
酢豚を作るのに鶏肉を使ってしまうという天然な一面もまた魅力だそうです♪
山本悠美子(関西テレビ放送所属)・173cm

身長:173cm
北海道札幌市出身、元関西テレビの山本悠美子アナ。
2009年1月以降テレビの露出が激減していましたが、2010年8月のローカルニュース番組で復帰しました。
一時期、チュートリアルの徳井義実さんとの交際も噂になった高身長美女です。
現在は関西テレビ放送の編成局アナウンス部に所属。
下村彩里(テレビ朝日)・173cm

身長:173cm
4歳からクラシックバレエを習っており、将来はその道を志していたという下村彩里アナ。
173cmのスタイルの良さも納得ですね。
大学時代にはカナダとイタリアに各1年間づつ、バレエ留学をしていましたが、怪我で続けることを断念してしまったそうです。
でも、今ではテレビ朝日の女子アナとして活躍中で、入社5日後の「報道ステーション」にお天気キャスターとして、アナウンサーデビューをしている逸材です。
畑下由佳(日本テレビ)・171cm

身長:171cm
日本テレビの「深層NEWS」や「NEWS ZERO」で活躍中の畑下由佳アナ。
長身ですごいスタイルがいいですが、学生時代(成蹊大学)にはミス成蹊のグランプルに輝いています。
それも納得ですよね。
さらに、その年の首都圏のミスキャンパスの中から、より、ミスにふさわしい女性を選ぶコンテストで審査員特別賞を受賞しています。
そして在学中に週刊朝日の表紙を飾ったり、BSフジニュースに学生キャスターの経験があったり、入社前から、実績十分でフジテレビに入社しています。
そんな畑下由佳アナの特技の一つが、「津軽三味線」和服での演奏がすごい似合いそうですね!
野村真季(テレビ朝日)・171cm

身長:171cm
愛称「マサキチ」で親しまれる、テレビ朝日所属の野村真季アナ。
出身は神奈川県横浜市、2004年に7歳上の一般男性(広告代理店勤務)の方と結婚されています。
2008年に女の子、2016年に男の子を出産されていますが、現役ママさん女子アナとして活躍中。
現在はテレビ朝日のエグゼクティブアナウンサー。
桝田沙也香(テレビ朝日)・170cm

身長:170cm
テレビ朝日所属の桝田沙也香アナは大学時代はハーモニープロモーションに所属し、テレビ出演や雑誌「Ray」の専属読者モデルなどもされていました。
170cmの高身長はやはりモデルとしても強みだったんでしょうね。
バスケットボールやジョギングが得意ということで、しっかり鍛えられているからこそスタイルの維持にも繋がっているんだと思います。
森葉子(テレビ朝日)・170cm
身長:170cm
身長170cmの森葉子アナはテレビ朝日所属。
人気番組「ナニコレ珍百景」「ロンドンハーツ」にも出演したりと人気のアナウンサーです。
モデル体型でスタイル抜群な森アナですが、NHKの森花子アナは実の姉なんだとか。
姉妹揃って美人さんで、すが実は姉妹揃って剣道をずっと続けており全国大会出場経験もあるそうですよ。
林みなほ(フリー)・170cm

身長:170cm
2012年にTBSに入社。
そのTBSの番組「女子アナの罰」では、大久保佳代子さんから「ジャイアント林」とニックネームをつけられてしまいました。
2016年にTBSの番組プロデューサー、橋本吉史さんと結婚、その後産休などを経て復帰しますが、2019年9月に退社。
現在はフリーアナウンサー、実業家としてご活躍されております。
小川知子(TBS)・170cm

身長:170cm
1995年TBSに入社した、慶應義塾大学文学部出身の小川知子アナ。
その大学時代の1991年には「ミス慶応」に輝いた美貌の持ち主です。
しかし、大学時代には「スキー競技」に熱中していた隠れた体育会系でもあります。
その証拠に、スキーの練習で左手と左足の靭帯断絶の大ケガを負いながら、病院からTBSの入社試験を受けにいったエピソードもあります。
女子アナ時代にも、1998年の長野オリンピックの取材でスキー場を40M転げ落ちたことも。
この時は大きな怪我はなかったそうですが、現在は三人のお子さんに恵まれているので、あまり無理はなさらないでほしいですね~。
2023年7月よりTBSテレビ総合編成本部、アナウンスセンター長に就任。
杉本なつみ(関西テレビ)・170cm

身長:170cm
中学高校、そして大学も神戸女学院、そして現在は関西テレビ放送で働く生粋の関西っ子の杉本なつみアナ。
現在は関西テレビ放送の社員。
フリーアナウンサーとして活躍中の赤江珠緒アナとは大学時代の同級生です。
関西テレビの公式ブログには、韓流の歌手はスターのことで満載なほど、韓国にハマっています。
さらにブログには韓国旅行に頻繁に出かけていることもわかります。
旅行の際には「現地の人に間違われて困る」という杉本なつみアナ。
日本よりも韓国に馴染んでしまったのでしょうか。
福田由香(フリー)・170cm

身長:170cm
フリーアナウンサーとして活躍してる福田由香アナですが、高知さんさんテレビ、岡山のNHK放送局、名古屋のテレビ愛知など、けっこう職場を転々としています。
現在はアナウンサーを引退。
今では活動の拠点を東京に移し、出演番組は「羽鳥慎一モーニングショー」で、レポーターを務めています。
そんな福田由香アナの特技は意外にも「卓球」。
中学から、大学まで卓球部に所属して、全国大会の出場経験もあるほどの腕前の持ち主です。
武田和歌子(朝日放送)・170cm

身長:170cm
自身の冠番組、ラジオ放送「武田和歌子のぴたっと」を持つ武田和歌子アナ。
朝日放送の近畿エリア限定のため、関西エリアの方以外には馴染みはないかもしれませんが、この番組は2010年4月から放送されている、人気番組です。
さらに、武田和歌子アナ自身も経験があることから「野球」に関する仕事が多く、2005年の甲子園高校野球では、女性初の実況中継のアナウンサーを努め、さらに、プロ野球の阪神主催の試合では、甲子園のベンチリポーターを努めつこともしばしばあります。
また、2015年にはサークルKサンクスで武田和歌子プロデュースのお弁当が発売されたこともありました。
関西ではかなり、人気と知名度の高い女子アナの方なんですね。
丸井汐里(フリー)・170cm

身長:170cm
現在はフリーアナウンサーとして活躍していますが、2011年法政大学卒業後はNHKに就職しています。
NHKでは福島放送局、広島放送局、ラジオセンターなどを歴任していました。
また、プロ野球、東北楽天ゴールデンイーグルスのオフィシャルリポーターを努めていたこともあります。
現在はアナウンサーとライターの2足のわらじで活動しています。
海老原優香(フジテレビ)・169cm

身長:169cm
大学3年生の時には「ミス学習院」でグランプリを受賞、さらに全国のミスキャンパスがその座を争う、「Miss of Miss Campus Queen Contest2016」でも準グランプリに選ばれるなど、入社前からポテンシャルの高かった海老原優香アナ。
現在は「Live News it!」などの番組で活躍中です。
夏目三久(フリー)・168cm

身長:168cm
スレンダーな体型が人気の夏目三久アナ。
実家は大きな石油の運送会社を代々経営しており、夏目アナの父親も長者番付にランクインするほどの凄い家なんだとか。
学生時代から新体操の経験があり、2008年2月17日の東京マラソンでも6時間34分04秒で完走するなど、引き締まったスタイルは今までの積み重ねもあるのでしょうね。
夫はお笑いタレントの有吉弘行さん。
現在は引退されています。
笹川友里(フリー)・168cm
身長:168cm
TBSのアナウンサー試験に不合格した後に一般職で合格し、ADとして働いていたところを「美人過ぎるAD」として番組で話題になり、アナウンス部へ異例の異動となった笹川友里アナ。
現在は二児の母でフリーとして活動。
非常に美人ですしスタイルもすらっとしていて、人気が出るのも頷けますよね。
笑顔が素敵でアウトドアも好きな一面もあるということで、今後も頑張って欲しいと思います。
近藤夏子(TBS)・168cm

身長:168cm
「近藤カコ」名義で「JJ」の専属ファッションモデルを努めていた近藤夏子アナ。
実はお母さんも元ファッションモデルをしていたという、サラブレッドなんです。
2019年にTBSに入社しましたが、その以前からタレントやCMでも活躍していました。
現在は一人前の女子アナを目指して、「サンデージャポン」などの人気番組に出演中です。
岩本乃蒼(日本テレビ)・167cm
身長:167cm
日本テレビ所属の岩本乃蒼アナですが、もともとnon-noの専属モデルとして活躍されていました。
「ノンノモデル2010オーディション」でグランプリにも選ばれており、立ち姿もさすがモデルといった感じでしょうか。
まだまだアナウンサーとしては修行が必要のようですが、頑張って欲しいですね♪
2020年11月に同期社員との結婚を報告。
小澤陽子(フジテレビ)・167cm

身長:167cm
「みんなのKEIBA」でもおなじみの小澤陽子アナ。
フジテレビには2015年に入社されています。
TOEICは850点とったこともあり英語はかなり得意なようです。
オーストラリアに1年間留学したこと影響しているのでしょうか。
在籍していた、慶應義塾大学ではミスコンでグランプリを受賞、また、トリンドル玲奈とは学部の同期で、今でも親交があるようです。
そんな小澤陽子アナの感動エピソードは番組で初めて取材した競走馬「ドゥラメンテ」が怪我からの復帰戦で勝利したレールで番組中に思わず涙してしまったことです。
いつも冷静に番組を進行しているイメージのある、小澤陽子アナですが、女性らしい優しさを思わず、番組中に見せてしまったこともあるのですね。
福田典子(フリー)・167cm

身長:167cm
「モヤモヤさまぁ~ず2」の3代目アシスタントして活躍していた福田典子アナ。
自身の夢であったスポーツキャスター、特に東京オリンピックに携わっていくために、惜しまれながらも2019年に卒業してしまいました。
それならスポーツ万能なのか…、と思われましたが、雨の日に転倒し顔に大きな怪我を負うなど、ちょっとドジな一面もありますが、それでもレギュラー番組は休むことなく続けたガッツある一面も見せています。
2024年3月で退社してフリーとして活動。
村田千弥(フリー)・167cm

身長:167cm
山口県出身で、大学はフェリス女学院に通う傍ら、TOKYO MX テレビの「U・LA・LA@7」で学生キャスターを努めていた村田千弥アナ。
大学卒業後は、四国放送、中京テレビに在籍し、2014年の結婚のタイミングで退職し、現在はセントラルジャパン所属のフリーとして活躍中。
中京テレビ在職中には、第34回NNSアナウンス大賞で新人賞を受賞するなど、アナウンサーとしての実力は折り紙付きです。
現在は第1子にも恵まれて、関西を拠点に活躍しています。
久慈暁子(フリー)・166cm

身長:166cm
海老原優香アナの同期である久慈暁子アナ。
2022年1月22日、『めざましどようび』の放送中に、同年の4月30日にフジテレビを退職することが発表されました。
この発表に続き、3月7日には、大学在学中に所属していた芸能事務所「インセント」への復帰。
彼女はフリーアナウンサーとしてだけでなく、ファッションモデル、タレント、女優としても多岐にわたる活動を展開していくことになります。
さらに、同年5月26日には、退社後初めてのフジテレビ番組出演となる『ポップUP!』の生放送内で、NBA・ラプターズ所属のプロバスケットボール選手、渡邊雄太選手との婚約を発表。
徳島えりか(日本テレビ)・166cm
身長:166cm
日本テレビのアナウンサーでクラシックバレエを習っていた経験もある徳島えりかアナ。
モデル並みのスタイルということでも有名で、クラシックバレエで鍛えた体幹に加えて大学時代に所属したフットサルサークルの経験が美脚も育てていると好評のようです。
また、小麦肌で健康的な印象も人気の高い理由なのではないでしょうか?
加藤綾子(フリー)・166cm
身長:166cm
カトパンの愛称で知られており人気の高い加藤綾子アナの身長は166cm。
「めざましテレビ」出演中はヒールの影響もあり、本来の身長よりもかなり高い印象を受けました。
最近では180cm以上の男性タレントも多いですし、並んでも加藤アナの高身長ならばちょうど良かったりもしますね。
秋元優里(フジテレビ社員)・166cm
身長:166cm
元フジテレビ所属の秋元優里アナは小さい頃を海外で過ごしていた帰国子女。
「ニュースJAPAN」では滝川クリステルアナの後任を務め、他にも「BSフジLIVE プライムニュース」「ワイドナショー」への出演で知られています。
フジテレビでは後輩にあたる生田竜聖アナと結婚し、出産も経験していますがそのスタイルは全く変わらず、美脚も評判ですね。
現在は総合事業局コンテンツ事業センターコンテンツ事業室に異動。
井上あさひ(NHK)・166cm

身長:166cm
現在はNHK東京アナウンス室に所属していますが、入社した2004年から鳥取から広島、東京から京都さらに現在の東京に戻ってきた苦労人の井上あさひアナ。
ラジオが大好きで、特に他局ですがTBSラジオ「伊集院光の深夜の馬鹿力」をタイマー録音して聞いているほど熱烈な番組のファンを公言しています。
また、小学校と中学校の教員免許を持っており、女子アナになっていなかったら、学校の先生をしていた、とも話しており、二人の甥っ子と遊ぶことも大好きな子供好きのようです。
森川夕貴(テレビ朝日)・166cm

身長:166cm
入社一年目の2016年4月より、「報道ステーション」のお天気キャスターに抜擢、さらに2018年10月からは、キャスターに就任するなど、そのキャリアを順調に積み上げている森川夕貴アナ。
大学は英語に強いことが有名な上智大学で、しかも外国語学部卒業。
英語も準1級を取得しているので、今後の報道系の女子アナとして英語力を存分に発揮するのではないでしょうか。
2021年5月に一般男性と結婚。
2024年4月より、休職して夫の赴任地に同行することが発表されました。
斎藤ちはる(テレビ朝日)・166cm

身長:166cm
元乃木坂46のメンバーであることも有名な斎藤ちはるアナ。
2019年の入社ですが、そのテレビ朝日の入社式の前に、「羽鳥慎一モーニングショー」に出演したことは話題になりました。
趣味はスポーツ観戦で、西武ライオンズの試合やアメリカに渡り、アメリカンフットボールの試合を感染することもあるそうです。
そのスポーツ好きの血筋は父がアメリカンフットボール選手権指導者の斎藤伸明さん、大叔父は元サッカー日本代表の鈴木良三さんであることも、由来しているのかもしれません。
田中瞳(テレビ東京)・166cm

身長:166cm
テレビ東京の人気番組「モヤモヤさまぁ~ず2」の4代目アシスタントに新人ながら抜擢された田中瞳アナ。
入社一年目から、大物タレントの二人のアシスタントが務まるのか?と心配されましたが、見事その大役を努めています。
むしろ、さま~ずの二人がその可愛さにメロメロになる場面もあり、これまでの歴代アシスタントとは、また違った味を出しています。
鎌倉千秋(NHK)・164cm
身長:164cm
慶應義塾大学の中でも特にレベルの高い総合政策学部出身の才女、鎌倉千秋アナ。
その慶応大学では一青窈と同窓で、2007年の「春うた2007」では共演を果たしています。
母親が台湾出身で、大学では第二外国語として中国語を選択、またアナウンサーとしては初めての中国総局付きで放送研修を受けるなど、「中国」に関連深い女子アナの方でもあります。
2019年1月から、NHKのWEBサービス、中国語のニュース「東京網播間」を担当しています。
最新女子アナランキング【キー局・フリー・ローカル】
最新の人気女子アナをまとめた記事はこちら
ローカル局の美人アナはこちら
まとめ
ということで女子アナ高身長ランキングとして背の高いモデル級のかわいい美人を厳選してまとめてみました。
もっとも身長が高いのは小笠原舞子アナの178cm。
背の高い女子アナはやはり立ち姿が非常に絵になったりしますし、そういう方は大学生時代にもモデル経験があったりすることも珍しくないんですよね。
アナウンサーは常に見られている立場にもあるので、立ち姿が綺麗というのもやはり大事なポイントだと思います。
今後もスタイルの良い女子アナが続々と出て来るでしょうし、楽しみですね。
コメントを残す